2020.12.10

1回目の訪問

大宮での用事を済ませ、ニューシャトルで鉄道博物館駅へ…からの徒歩で16時頃来店。
昔は大宮駅から無料シャトルバスが出てたのに…😭

フリータイムで入館、26時まででタオル&館内着が付いて1200円以下(会員価格)は嬉しい。

早速サウナへ
サウナは2種類、フィンランド式サウナコタとドライサウナ🧖‍♂️
サウナコタは上段2名、下段2名くらいの広さで、私はいつも上段が空いていたらサウナコタ、空いていなければドライサウナに行く。

本日は、1set目は空いておらずドライサウナだったが2.3set目はサウナコタをget!

自分以外に誰もいなかったので、がっつりロウリュをさせて頂きました。
この木の香り…湿度…最高👍

18℃くらいの水風呂も丁度良い👍

最近は外気浴が寒いシーズンなので、室内のリクライニングチェアでととのいました🔥

館内着に着替え、ホットコーヒーを飲み、YouTubeを見て、リクライニングチェアで一睡…今日も最高でした。
コーヒーが無料なのも嬉しい☕️

和堀りの入れ墨だらけの兄ちゃんがチラホラいたのはちと気になったけども笑

0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!