【閉店】健康ランド武蔵野
温浴施設 - 埼玉県 川口市
温浴施設 - 埼玉県 川口市
横浜スカイスパに行くときには、
アソビューで割引チケットを買うのだけど、
そのときにいつも気になっていた施設がある。
「健康ランド武蔵野」
うちからわりと近くにあり、
草加健康センターに向かう途中にあるのだけど
華麗にスルーする、あのホワイトハウスっぽい施設。
なんか怖くて入れない。。。
しかし、今日はなんだか行ってみたい気分になる。
アソビューでチケットをゲットして、
いつもならそのまま通過してしまうあの建物へ。
ロビーには熊谷のおふろカフェビバークを
彷彿とさせるようなテント(笑)
中は広いが、古い。
2Fに上がると、広い休憩所と、複数の飲食店がある。
とりあえず1Fに戻り、さっそく浴場へ。
おぉ、なんてことだ。
めちゃめちゃ広いではないか、、、
薬湯や奥飛騨温泉など、なんか充実している。
しかも、錦糸町の某サウナのようなプールまで・・・
体を清めて、薬湯でブーストかけて、いざサウナへ。
#サウナ
温度計は85℃。ややぬるめ。
最上段に座ってじっくりと過ごす。
テレビの音がうるさいなあ。。。
#水風呂
水風呂の温度計は20℃を超えているが、
たぶん17〜18℃くらい。
ひんやり気持ち良い。
#休憩スペース
外気浴がとても気持ちよいのだけど、やはりテレビがうるさい。
テレビの音、小さくできないのかな。
3セット終わってから、大休憩。
2Fの休憩所でごろんとするのだけど、テレビうるさいなあ。
複数台の大画面テレビが設置されており、大きな音が出ている。
こんなにテレビがあり、音が大きいのは、
年齢層が高めな人たちが
メインターゲットだからだな。
大休憩後に2セット。
夕方に近づくと、地元のおじさんたちで溢れかえってきた。
サ室の入り口には「黙浴」と大きく書いてあるのに、
みんなサ室で会話している。
ソーシャルディスタンスなんて守っていない。
マナーが悪いというか、これが普通なんだろう。
岩盤浴から岩盤浴着で出てきたおじさんが、
そのまま水風呂に飛び込んだのは
さすがにびっくりした(笑)
おじさんたちうるさいし、そろそろお腹も減ってきたから、
退散しよう。
古い施設だけど、手を加えたらかなり良くなりそう。
サウナコンサル入れたらいいのに。
終わった後のサウナ飯は、前から行ってみたかった、
近くのパキスタン料理屋へ。
目的のマトンビリヤニにはありつけなかったが、
チキンビリヤニはうまかった。
綺麗な夕焼け。
また気分が向いたら来よう。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら