2024.12.30 登録
[ 神奈川県 ]
本日もゆいるさんへ。
送迎バスを利用させてもらってますが、大変ありがたいです。運転手さんいつもありがとうございます。
ただ、心配事がひとつ…。
川崎駅からゆいる行きの送迎バスに乗車していた女性2名が、
ゆいる前で降車後、ゆいるとは異なる方向へ歩いて行かれました。
もしや無料バスとして不正利用されている…?
入館前にどこか寄ってから入館する予定だったとかであれば良いですが…。
◆15:30
オランジーナ愛さんのアウフグース。オレンジのサウナハット可愛かったです。
使用されていたのは「メグスリノキ」というもの。
木の香ばしい香りが充満し、大変心地よかったです。
赤くて大きい扇子とタオルを使ってのアウフグースでした。
個人的にはやはりタオルの方が好みですね!力強くて心地よい風が受けられるので。
◆16:30
剛力さんのアウフグース。
使用されていたのはヨモギだったかな…?(うろ覚え)
流れていた音楽は、重低音が効いた特徴的な曲でした。
ゆったりとした音楽も良いですが、たまにはこういったリズム感あふれる音楽も良いもんですね。
ご飯はトマトのお蕎麦を注文。
前回は混んでいましたが、時間をずらしたおかげで人も少なく、
落ち着いて美味しいお料理をいただくことができました!
次は生姜焼きにチャレンジしてみます。
[ 神奈川県 ]
2024/12/28(土)
久しぶりのゆいる訪問。
14時過ぎにイン。
女風呂は20~30人程度でそこまで混んでおらず。
まずは強炭酸レモン風呂。
酸っぱい香りが強いのかと思いきや、柑橘の心地よい香りがお湯に溶け込み、
非常に癒されました。
◆14:30
1回目のアウフグース。
使用されていたアロマはクロモジ。
この回は技を見せるというよりは、しっかりと熱波を送ることに専念されていたので、
心地よい熱波を受けることができました。
上段に座ったことも相まって、かなり良い汗がかけました。
◆15:30
2回目のアウフグース。
使用されていたアロマは苺とハイビスカス。
これまで参加してきたアウフは柑橘系やウッディな香りが多かったのですが、
甘い香りも合うもんだなと新たな発見。非常に良い香りでした。
こちらの回は初めて受ける熱波師さんでしたが、1段目のお客さんたちにタオルがバシバシ当たり、
サウナハットに何度も当たっていた方がいらっしゃったので、終始ハラハラしてしまいました…。
(ゆいる常連さんの中では当たり前なのでしょうか…?)
ダイナミックな技をたくさん披露してくださったのですが、
やはりお客さんにタオルが当たりまくるのはいかがなものかと。
老婆心ながら心配してしまいました。
冒頭、「大人な女性の回なので」と仰っていたので、
もう少しゆるやかで落ち着いた技でも良かったかな…?と感じました。
ただ、非常に明るい方だったので、これからも頑張っていただきたいです。
ご飯は「ぷりぷりホルモンのつけ蕎麦」「塩麹の唐揚げ」「キムチ」の3品。
ゆいるはご飯が本当においしい…。
知人にオススメされて今回初めて頼んだキムチが絶品でした…!
余談ですが、
階段で何度かすれ違った髪の長い男性スタッフさんが気持ちよく挨拶をしてくれました。
土曜日ということもありスタッフさんも忙しかったと思いますが、
人気施設なのに決して驕らない応対をしてくれるところも、ゆいるの良いところですね♪
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。