武蔵小山温泉 清水湯
銭湯 - 東京都 品川区
銭湯 - 東京都 品川区
気になっていたので行って来ました
人気なのかな?
結論リピートは無し確定
いい所なかったので、ファンの方はここでブラウザバック
はい。
⭕️プラスポイント
・温泉
いわゆる黒湯という天然温泉
以上
❌マイナスポイント
・管理体制
入場制限などやってないようで、大混雑
サウナ、湯船ともに満員で入れない。
それどころか、着替えロッカーすら空き待ちしてる方も居ました。
金儲けか、配慮無いだけか、理由は分からないですが、とにかく酷かった
銭湯で寒くて風邪引きそうになったのは初めてでした😅
・サウナ
これも相当キツかった
凄いしょぼくて、70度くらい??という感じ
狭いし弱いし、あれでは整いません
ちなみに僕は通常85-88度くらいで、十分満足出来るので、特別熱くないとダメとかでは無いです。
サウナ人が出入りするたびに冷たい空気入って来て寒かったなぁ😢
・アメニティ
備え付けのシャンプー/ボディソープ無し
タオル大小ともに有料
サウナのビート板無し
サウナバックも無し
・客層
土地柄かお子様連れ多く、それなりにやんちゃ(笑)
サウナでリラックス目的の僕にはとても辛かったです。これは店舗の良し悪しというよりも好みの世界なので人によるか。
という感じで僕にはあいませんでした
関東来てから色々まわったけど、いやぁここまで酷い所はなかったです
もし、行くか迷ってる方いたら、まぁ後悔ないように☺️
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら