2024.08.24 登録
[ 茨城県 ]
サウナ:10分以内 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
一言:サウナ好きの人なら来るべき
値段も手頃でサウナ&水風呂が充実してる
ただ、高級店と違ってグループで連なってサウナに入ってくる人多し(温度が下がるって、特に外のスチームサウナ)
休憩スペースが充実していてタオル・館内着が付いてるので、来るならフリータイムで来るのがおすすめかな。
時間作ってまた来よう
男
[ 大阪府 ]
出張で仕事も終わり、帰りの時間をギリギリにすればと思い、今年度のサウナシュラン4位になったこちらへお邪魔
サウナ:10分 × 4(川、蔵、森、庭)
森の暑さで5分に1回のオートロウリュ、やばい
庭のアイスキューゲルは徐々に溶けてく感じに安らぎを感じる
水風呂:1分 × 4
大きな水風呂もしっかりしてるが、2つのグルシン、特に150cmの方はやばい
休憩:10分 × 4
足置きのあるデッキチェアはリラックスできますね
合計:4セット
一言で、ここは整える!!
あと、お客様のマナーが良い(ある程度の値段以上になるとサウナを純粋に楽しみに来てる人しかいないからかなぁ)
[ 栃木県 ]
テニスの大会が終わり明日のために身体のケアをということでサウナへ
#温泉
塩化物系の温泉で良し(サウナとの相乗効果で肌ツルツル)
#サウナ
温度は上段で90℃ぐらいかな
5分に1回ぐらいボコボコ音がしていたので湿度アップを狙っているかも
詰めれば12人ぐらい入れるスペース
(この日は混んでいて満杯かつお喋りおじいさん続出。ゆっくりできない)
#水風呂
奥まで行くと深く気持ち良い
しかし、この日は混んでいたので慌ただしく、ゆっくり入りたいときも待たれているので落ち着かない
#外気浴スペース
露天風呂は2つあり外スペースは広いが、外気浴スペースは狭い感じ
ここでもお喋りおじいさんがたくさんいてゆっくりできない
#休憩スペース
大広間や寝転べるソファなどがあり充実
#総じて
良くも悪くも地元の人の憩い&コミュニケーションの場という感じ
男
[ 栃木県 ]
テニスしてからのサウナは最高!
ということで、ここ最近宇都宮近辺でサウナ巡りをしていて本日は梵天の湯へ
#温泉
かけ流しの温泉で気持ちが良い
広さもそこそこあるのでゆっくり休める
#サウナ
温度は上段で85-90℃ぐらい、まぁ適切
あまり広くないのでタイミングを見計らって入室を
#水風呂
温度は少しぬるく、とにかく狭いので待ち時間が発生するときもあり、ちょっと不満
#外気浴スペース
あるにはあるけど座るところがいまいち
#休憩スペース
板の間のごろ寝スペースや大広間があり、しっかり休める感じ
直売所も併設されているので、ぶらり寄ってみると掘り出し物があるかも(シャインマスカットがスーパーの半額以下で売ってました)
#総じて
値段は良心的
温泉は気持ちいい
サウナ&水風呂はこの値段なら許せる
休憩スペースは快適
ただ、地元の人が多くサウナで喋っていたり
時間を間違えると兎に角人が多い
値段相応ですかね
男
[ 栃木県 ]
サウナ/水風呂/外気浴 7分/1分/15分✕4セット
今日は体調は良かったのですが、テニス後で心拍数がすぐに155まで上がったので短めのサウナタイム
温泉は気持ちいいし、シャワースペースも良し
ここの外気浴スペースは広くて、木のデッキの上に寝っ転がると最高に整えます。
ただ、サウナ室が少し狭いので土日のように混んでいるとなんだか落ち着かない
今度は平日に来よう
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。