みやざわよしのり

2020.06.07

1回目の訪問

#サウナ
100度の高熱ストロングサウナ。テレビあり。12分計あり。サ室の広さを考えるとオーバースペックなストーブで熱量モリモリ。
熱量、湿度ともに程よく、時短で温まる理想的なビジホサウナ。

#水風呂
ビジホサウナとしては広々。水温は18.0度〜18.5度くらいで遷移。塩素の刺激が効いているからか?、体感温度は-2度くらいの冷たさ。

#休憩スペース
邪魔にならない浴槽の縁でととのえる。上陸したトドのように休憩するオッサンがちらほら笑。

#その他
客室(南館)はキレイで、これに文句を言う輩は平日客単価2万円オーバーの客室が基準でないかと思う。参考にならないわ。北館は未確認。
男湯側が7月上旬に改装工事をやるようで、その間は女湯入れ替え制との事。給水機が撤去されたデッドスペースが変わるのだろうか?

新型コロナ禍が収束した後の宿泊単価次第だけど、朝食メリットが無くなったドーミーインでなく、サ活重視ならこっちの方がイイ。
有線LANが速いし、客室でデスクワークをしつつ、サ活で息抜きしたいビジネスユースに適していると思います。俺はリピします。

0
44

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!