長久手温泉 ござらっせ
温浴施設 - 愛知県 長久手市
温浴施設 - 愛知県 長久手市
お正月の三が日も過ぎて妻が今日から仕事。
嫌でも朝起きてたのがこの連休で生活が乱れ6時半のアラームですら起きるのが辛いです。
6日からの仕事始めに向けてリハビリが必要な様です、、
妻を送り出し家の事を済ませてどうしようかと思ったけど、向かうは近場のござらっせ。
本日も男性は2F天の湯。変わり湯は巳の湯でラベンダーの香りで三種の縁起のいい柑橘系の湯らしいです。
服をロッカーに放り込み浴場に向かうとまたもや視界ゼロ!
洗体し、今日は前回ほど混んで無い炭酸泉へ。
この大きな炭酸泉が大好き!
お正月の行事に疲れたのであろうか紳士の方達が皆目を閉じじっくりと味わってる。
水分補給し身体をしっかりと吹き上げサウナ室へ。
今日は半分くらいの入りでした!
最近ござらっせも民度上がったのか前みたいにベラベラ喋る人もいなくて快適。
しっかりと蒸され、頭からかけ水をし15℃ちょいの水風呂へ。
ござらっせの唯一の短所、水風呂が小さいというのが良くあげられますが自分の時は運良く一人で気持ちよく使わせてもらいました!
外に出てみると椅子には誰もおらず選び放題!
ですが、今日は風が少し強く短めに切り上げ中の椅子でのんびり過ごしました。
前回来たのが年末の30日。時の流れの速さが絶対におかしい、イカれてる!
そんなこんなで3セットサウナを楽しみ締めには炭酸泉を長めに浸かり真っ赤っかの体で撤収!
食っちゃ寝の生活を数日過ごしたので恐る恐る体重計に乗ったら30日の時より減ってました、、、
サウナパワーだと信じたいです、
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら