でぃーまる。(まつうら)

2025.04.28

1回目の訪問

昨日は毎日サウナの原点、前橋本店に。そして今日は毎日サウナの最先端、越谷店へ。

色々と綴る前に一言、感動が止まらなかったとだけ言わせてほしい。昨日の前橋があったからかもしれないが、こんなにも素晴らしい施設ができたということに興奮が止まらなかった。

【脱衣所】
・ロッカーが全て大サイズに。そして、更衣室が広い!ロッカーのサイズが大きくなったのは地味に嬉しい。
・サ室に入る際の扉は、家の浴室のような扉。なんとも、家感が強い。ただ、これが現実から乖離していく入り口という感じでこれがまたよい。そんなことを考えてこの扉にしたのではないかとすら考えてしまうほど、浴室に入った時の感動がすごかった。

【シャワー、湯船】
・浴室に入ると白樺の森に迷い込んだのでは無いか、、、と感じてしまうほど至る所に白樺の木が生えている。そして、天井にも木々が生い茂っている。
・浴室に入ってすぐ目の前には湯船、シングル水風呂、通常の水風呂が3つともつながって設置されている。水風呂に入った感想は後ほど、、、
・身体を清めていると、遠くに見慣れた顔が、、、!タケシさん!すぐさま、サ室に入ってすぐの感動を小声で伝えることができた。
・サウナに入る前に湯煎。ずっと前から、毎日サウナにあったら嬉しいものNo. 1の湯船。これは嬉しすぎる。バイブラが効いていて湯がとてもクリーミー。いい。下茹でが終わって、サウナ室へ。

【サ室】
・感動。こんなにも大きな薪ストーブは見たことがない。ストーンの数も尋常じゃない。なんだこれは、、、と見惚れる。
・そして、熱い!輻射熱がすごい!
・サ室は最奥にストーブを構え、その両脇に2段の座るスペース。かなり縦長のつくり。
・2段目に座るも2.3分で滝のような汗をかく。これはヤバい。語彙力が乏しくなる。
・ロウリュウなんぞせずとも激アツなのがたまらない。

【水風呂】
・シングルに入る。たくさんの人が出入りしているからか、シングルにしては控えめな温度。こんなにも注目されている施設だとこの点はしょうがない。
・普通の水風呂へ、手前はバイブラが効いている。奥にシャワーがある。天井からシャワーが出ている。このシャワーの破壊力が半端ない。今日の毎日サウナで1番冷たい水はこのシャワーから出る水だったと思う。キンキンでほてった身体を冷やしてくれる。最高。

【休憩スペース】
・先ほど述べた白樺の森に椅子が並んでいる。
・椅子の数も非常に多く難民になることはまず無いと言える。
・椅子の種類も豊富で自分に合った整い方ができる。

毎日サウナへの愛が更に高まるサ活だった。
ワタルさん、タケシさん、新しいスタッフのお二人頑張ってください!応援しています。

でぃーまる。(まつうら)さんの毎日サウナ 越谷店のサ活写真
0
45

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!