Saunner M.D.

2025.09.05

1回目の訪問

訪問時間:17:30-
混雑度:★★★
サウナ:★★★
水風呂:-
内・外気浴:-
落ち着き度:★★★★

トルコ🇹🇷といえばハマムってところは知っていたがハード目なスケジュールで重い足が一歩出ない。サウイキを検索してみてもやはりハードル高め、、、そいえば37world saunasあったなぁとみてみたら、なんと、あるではないか。値は張るものの、ここでしかできない体験。ここまで太鼓判を押されたら行くしかない。
恥ずかしながらサウナには何百と入ってきたがハマムは初。ホームの神戸サウナにも立派なハマムがあるとは知っていたのが食わず嫌い。

旧市街に泊まっていたので、ガラタ橋をとぼとぼ超えてから新市街へ。確かに観光客が一気に減り、ヨーロッパ風な路面カフェが立ち並ぶ。客引きもグッと少ない。道を数百メートル歩くとモスクらしいドームが見えてきたと思ったらまさかのそれが今回の目当ての施設であった。あまりに立派で写真撮りまくり。
予約してた5分前に施設に入ると既に施術を終えたであろう多国籍の人々が大きい部屋の外周にタオルにぐるぐる巻きにされ、貴族の様に休んでいる。真ん中にはどでかい噴水。リラックス感がすごい。
入店と共に名前を伝え、椅子を勧められる。トルコ紅茶を飲み、そのあと2階にある個室ロッカーへ案内される。そこで中に入ってるサンダルと風呂敷みたいなタオルで下半身を巻き、再度下へ。
店員にこちらへ、といよいよハマムの中へ。まず石の窪みに座らさればしゃばしゃと水攻撃。とりあえず掛け湯の様なものなのか。そのあと、まぁまぁ無愛想に中央に鎮座するでか大理石に枕がわりになるタオルを投げられ、寝転べ、とジェスチャーで指示される。言われるがままにねそべる。大理石の上はじんわりあったかい。岩盤浴を体験したことないがこんな感じかな?というじーんわりした熱さ。その上で20分程度温くなる放置時間。確かにゆっーーくり汗が滲み出る。高い天井のエスニックな模様や作りをぼんやり鑑賞する。隣には新しく来た客が寝そべされ、自分より先の客が呼ばれる。ついに自分の番になると、小太りのおっさん、アクメドさんが登場。絵に描いたようなトルコ人おじ👨‍🦳。英語は一才通じないがなんとなくいい人感は伝わる。また石の窪みに座らされ、この時点でじんわり整いを感じる。そしたら程なく体験が始まる。まずは垢すりから。こちらも初体験でこんだけ取れるんや、と感動する。お次は泡泡体験。不思議なタオル捌きで泡がどんどん現れ、体を覆う。タオルを風船の様にして、絞るとあら不思議。泡🫧。その泡のうえから中年おっさんがゴシゴシ洗ってくれる。マッサージ込みで行なうため凝りまくってる筆者は痛くて声が出る。

Saunner M.D.さんのKilic Ali Pasa Hamamiのサ活写真
Saunner M.D.さんのKilic Ali Pasa Hamamiのサ活写真
Saunner M.D.さんのKilic Ali Pasa Hamamiのサ活写真
Saunner M.D.さんのKilic Ali Pasa Hamamiのサ活写真
Saunner M.D.さんのKilic Ali Pasa Hamamiのサ活写真
Saunner M.D.さんのKilic Ali Pasa Hamamiのサ活写真
Saunner M.D.さんのKilic Ali Pasa Hamamiのサ活写真
Saunner M.D.さんのKilic Ali Pasa Hamamiのサ活写真
Saunner M.D.さんのKilic Ali Pasa Hamamiのサ活写真
0
52

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!