どかれふ

2020.10.02

1回目の訪問

サウナ:8分 × 1、10分 x 2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:実家帰省サウナ5日目。
ここは全く気づかず初訪問。
新しいかと思ったら30年ほど経ってリニューアルもしてそうもない物件だ。
温泉付きで入浴料500円。

ここも地元の常連だらけのローカルサウナ。
平日昼間だけど稼働率8割ほどの入りようだ。でもせわしくはない。
タイルや外壁も結構古くなってきている。

サウナは94℃で熱め。定員6名ほどのコンパクトな作りで、「ゆとりあ藤里」 に似てるけど、ここはTV付き。ベンチや床に敷く大型サウナマットは客がセルフで変えるスタイルだ。
水風呂は体感的に20℃くらいだけど、2名が限界の狭さ。
露天風呂傍で外気浴できるけど椅子がないから、大きめな岩に座る。時間が合えば日本海に沈む夕陽見ながらととのえます。脱力。

どかれふさんの夕陽温泉WAOのサ活写真

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
0
11

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!