大桑おんま温泉 楽ちんの湯
温浴施設 - 石川県 金沢市
温浴施設 - 石川県 金沢市
スンドゥブって食べたことなかったので韓国料理屋「ふくふくパンチャの家」へ
この辺、土地勘がないので初めてサウナイキタイのアプリの「地図からサウナを探す」を使い楽ちんの湯へ初訪問。 サウナライフもありますがいつも使ってるサウナイキタイは使いやすいです。
「ししおどしのようなものから水が流れている」と書いてあったんでどういう事?
サ室に入ると水瓶に水が。残念ながら水は流れてなかった。
これで湿度を保ってるんだろうか。温度計は90℃
水風呂は「冷やしておりません」と書いてありました
冷やしてなくて14℃を示してました。冬だから冷たい水なんだろうか。
夏場はどうなんんだろう。
水風呂と床が同じ高さなんでかけ水する時はかけ水が水風呂に入らないように気をつけないと
外気浴はTVの音量がうるさいです。
最後に露天風呂に入ったんですが露天風呂では音量気にならないですがととのい中はうるさかったです。
しっかり3セット。ありがとうございました
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら