こぶくん

2023.11.14

1回目の訪問

初夏には工事中で外にある小ぶりなサウナしかやっていませんでしたが、今回は大きなMIXサウナも新規オープンしていました。
それに合わせて導線も変わっています。
港から歩いて来て1階にあるプールとサウナの受付をすると、カフェを通り抜けて更衣室に向かいます。
個人的にここのカフェが大好きで、サウナ上がりにタップのロンケロ氷入りを頼むのを楽しみにしています。
ちなみに2階に上がるとレストランになりますので、ちゃんと食べたい方は2階へ行かれると良いと思います。
1階でもオープンサンド等の軽食などはあるので、ロンケロとシナモンロールの組み合わせでいただきました。

サウナ自体はみなさんレポートしていらっしゃる通りです。
温度は低め(70〜80度)程度で、ロウリュする事で体感温度を上げます。
なのでロウリュは1〜2分ごとに実施してます。
そして大事なポイントは、どこも入り口のドアの下が30センチ位開いていて外の空気が入って来るようになっています。
妻曰くフィンランドのサウナは息苦しくないと言っていますが、温度と換気が良い為ではないでしょうか。
(もちろん場所によってはもっと温度が高い所はあります。)

温まった後に海水プールに入るのはクセになります。
風は冷たいので、パスローブが有るととても良いと思います。
後は皆さんスイミングブーツや、サンダルを履いたままサウナに入っています。
外の木が滑るので、出来ればお持ちになると良いと思います。

こぶくんさんのAllas Sea Poolのサ活写真
0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!