tatsu

2024.06.12

3回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

【銭湯お遍路】番外編再訪/平和湯

またややこしいタイトル。初訪問から約1ヶ月!早く準レギュラーの地位を確立した平和湯さん。今日は念願の平日サ活。残業が伸びに伸びて、遅めの21時に訪問。大通りから一本脇道に入ってすぐに現れる平和湯の大きな行灯。隣の駐車場では猫様がセクシーポーズでお出迎え。今日は夜空に美しい三日月。絵になる風景を一通り撮影したらいざ銭湯の中へ。日曜のお昼とそこまで変わらぬ混雑具合。相変わらず水風呂は驚きの温度1ケタ。ちなみにこの銭湯には岩盤泉というちょっと珍しいお風呂がある。鉱石を砕いて石版状にしたものが、湯舟の座面に設置されている。早い話がお風呂に入りながら岩盤浴ができるということか。素人なので効能はわからなかったが、これは面白そう。そしていざサ室へ。あれ、今日の平和湯さん、なんか休日昼より温度バチバチじゃありません?前回と前々回は緩めの温度からオートロウリュで締め上げる感じだったが、今日はデフォルトから熱く、そこからロウリュでトドメを刺してくる巣鴨湯男湯側タイプ。灼熱地獄そのもの。屋号詐欺も甚だしい(笑)。今日は10分しっかり入ろうと思っていたが、たまらず8分でリタイア。そしてキンキン水風呂とインフィニティチェアで昇天。意識が朦朧とする中、目に入る今週金曜日生ヴィヒタの告知。これは行きたい!、と思いつつ残業やお遍路との兼ね合いはどうしようか、、と悩んでしまう(それにしてもなぜポスターが研ナオコなのだろう)。まぁ、総合的には平和湯の素晴らしさを再確認できたので、近いうちの再訪は確実。本当に最高の銭湯を見つけてしまった。明日は有給、鎌倉観光しつつ神奈川の有名銭湯を巡ります。

#サウナ8分✕3

#水風呂1分✕6

#休けい5分✕3

tatsuさんの平和湯のサ活写真
tatsuさんの平和湯のサ活写真
tatsuさんの平和湯のサ活写真

つけめん 三三㐂

つけ麺

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 8℃
0
95

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!