2023.04.24 登録

  • サウナ歴
  • ホーム やまの湯
  • 好きなサウナ 暗め湿度高め民度高め スタメンのおばちゃんがいるサウナはいいサウナ 寝っ転がって外気浴したい
  • プロフィール しっかりとサ活を意識しだしたのは最近のビギナーです
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

おはる

2025.01.21

1回目の訪問

サウナがいくつもある施設って、
どのサウナから入るかがわりと重要だったりしませんか?

私は普段はサウナーと名乗れないほどの低頻度でしか
サウナに訪れない。
一応これには理由があって、久々になればなるほどサウナでぶっ飛ぶほど気持ちいいから。

低頻度である普段はここに訪れると、
ハーブサウナ→タワーサウナ→塩サウナで
入ることが多いのだが、本日なんと2日ぐらいしか空かずに来てしまったため、いつもと違う順番で入ることに。

タワーサウナでまずは整おう。ハーブでは熱が足りないかもしれない…

まずは1回目のタワーサウナでは、ちょうど入って5分ほどでオートロウリュ作動。タイミングもなかなか良く、いい発汗!
そろそろ…と思ってから1分我慢することでさらに追い込み、一番冷たい水風呂からの外のインフィニティチェアへ。
ガッツリ整い、次はハーブサウナへ。

ハーブサウナに入って4分…5分…8分…10分…ん…!?汗は出るけど…まったく苦しくない…発汗による体温調節がサウナの熱を完全に攻略している…!?

順番…間違えたな……

強くなってしまった自分の体をかかえ、整えないかもしれない未来に絶望しながらそれでもとサウナに居続けた時、女神は降臨なされた_______

「あおぎますか?」

そう。平日のこの日、何とスタッフからの、ウィスクロウリュサービスがあったのだ…!

これを何時夢見たことか!

近隣の施設も含め、週末にはイベントでアウフグースやウィスキングがあったり、受けようとすれば受けられる距離にあったこのサービス。

しかし土日が仕事である私には縁がなく、仕事を辞めるまで受けることはできないのだと思っていたが…

「よろしくお願いします」

さて、お願いしたものの…
初めてで作法がわからない…!
めちゃめちゃ扇いでくれている!
イメージではある一定の回数仰いでくれると自ら終了を告げてくれるが、もしかして、こちらから言わないとこのスタッフの方は扇ぐのを止められないのか?
しかし…心地良すぎて…まだまだ全然扇いでいてほしい…!!

「ありがとうございました」

何度も受けたことある人にとっては拙い手つきだったかもしれないが、控えめに言って最高だった。

サウナ入る順番は完全に間違えたが、このあと外の水風呂で泳ぎ(もちろん人がいたらやらないし、頭まで潜ったりしていないよ!)

女神のおかげでばっちり整えたのでした。

サンキュー!

続きを読む
26

おはる

2024.11.17

1回目の訪問

極楽湯 水戸店

[ 茨城県 ]

昨日の晩職場から40分ほどにあるキャンプ場で家族がキャンプしていたため夜から参加しテントに泊まった。
本日も仕事であるため早朝キャンプ場を出発し職場とのちょうど中間ほどにあるこちらにピットイン。

極楽湯といえばよくアニメなどのコンテンツとコラボしているイメージがあるが、只今は呪術廻戦のようだ。

早速風呂場へ行き、まずは露天にある壺の湯で3分ほど温まってからドライサウナへ。

6分→1分→10分
仕事の時間の都合で2セット
サウナはもちろん湯に浸かるのも好きなため
その後露天風呂に3分
少し休憩し日替わり風呂を確認すると五条悟の無領空処風呂だった。(イランイランの香り)

キャラクターイメージにぴったりのいい香りの風呂だった。
ところで本当に無領空処風呂だったら私は入った瞬間どうなってしまっていたのだろうか。

空想もそこそこに最後にもう一度水風呂に浸かり本日は終了。

さて、ここで考えるのはととのった後の仕事は捗るのかという問題だ。
頭がスッキリしているので捗るかもしれないし、
リラックスしすぎてスイッチがなかなか入らないかもしれない。

どちらにせよやるべき事はやらなくてはいけないので頑張ります。

続きを読む
17

おはる

2023.05.12

3回目の訪問

やまの湯

[ 茨城県 ]

2時間ほど時間が空いたのでサクッとサ活。
10分→30秒→5分×3

今日は女湯が洋風風呂の日。
最近ガッツリ整わなくなったな…
なんて思ってたけど、
ゴールデンウィークも明けて、
混雑度合いが通常に戻った。
それによりゆったり入れたからかバシッと一発目から整った〜!

あと何セットかしたいくらい気持ちよかったけど予定の時間が迫ってたのでサヨナラバイバイ👋🥺

続きを読む
14

おはる

2023.05.06

2回目の訪問

やまの湯

[ 茨城県 ]

10分 1分 3分
3セットしてから湯船に浸かり
もう2セットの計5。
GWゆえキッズがいつもよりたくさん居てなんだか賑やか。
はしゃぐ声を遠くに聞きながらの外気浴もたまには良き

続きを読む
12

おはる

2023.04.24

1回目の訪問

やまの湯

[ 茨城県 ]

今日は女風呂が和風の日。
薪サウナ予約するか迷ったけどひと月に1回の贅沢にしようと決めたので今日は我慢。

昼に激辛のラーメン投入してたため1セット目はいつもより大幅に短く6分程度で大発汗し水風呂へ。
その後は10分→2分→5分をさらに2セット。
デトックスした感あったので再度洗体して湯に浸かったのちにさらに2セットの計5セット。

ラストセットにて、
ほぼ毎日居る(少なくとも私が来ると毎回いる)スタメンのおばちゃんの内の1人がサ室に集まった若めの人に恋愛のテクニックを説き始める面白ハプニングもあり。
(なんか梅干しもくれたし話もちょっと面白かった)

私はどちらかというと静かなサウナで黙々と温まる方が好きですが、今回に関しては完全に神回でした。
ととのった〜!!

続きを読む
20