かんた

2024.05.28

1回目の訪問

雨で仕事休みなのでオーダーメイド枕を作った後、泉天空の湯へ。
内湯4種類、露天風呂3種類、サウナ2種類、水風呂1種類
炭酸泉で体を温めてからサウナへ。
1セット目最上段6分
平日の早い時間(14:30頃)に行ったのでとても空いていた。
最初3人入っていたが途中から貸切だった。
定期的にオートロウリュして常に熱い状態なのでありがたい。
サウナは定員10人程か。
水風呂に入って外気浴の整いイスで整う。
扇風機が2台あり、心地よい風に吹かれながら整った。
2セット目はスチーム塩サウナがあったので入ったがあまり自分好みではなかった。
2セット目10分 貸切で誰も入ってこなかった。
外気浴のインフィニティチェアで整った。
雨の日でも濡れないで外気浴できるのはとても嬉しい。
3セット目最上段10分
途中熱くて出ようと思ったが我慢して少しあまみが出た。
しっかり追い込めたのでいつも以上に長い時間気持ち良く整うことができた。
外気浴の寝ころび湯に入ったが、半身浴で40°超えていた。
自分は寝ころび湯はぬるめの温度で全身浸かりながらのんびりしたいのであまり合わなかった。
週替わりの湯はローズ&サンダルウッドの香りで女性らしい香りではあるが、好きな香りだった。
平日行ったので料金は2,600円だった。
休日だと+1,200円かかるので平日に行くことをおすすめしたい。
まだ出来て3年半と新しく、とても清潔感があって綺麗でした。

  • サウナ温度 90℃,50℃
  • 水風呂温度 14℃
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!