以前から行ってみたいと思ってた施設
現地ツアーの定額サービスに含まれていたのでラッキーでした。

利用方法はなんとなくサウイキを見て、5階ということだけ理解してたので、ホテルのエレベーターで5階へ
フロントで受付して草履に履き替え、館内着タオル等受け取り、帰りはチェックアウトしてから靴履き替えといった流れ。
バンコクの他の日本式スパもだいたい同じですね。

日本式スパの安心感。
施設も清潔感あって良いです。

サウナ70〜80℃くらい湿度高め(床が濡れてるレベル)
水風呂16.8℃
サウナ11分→水風呂1分→内気浴11分

サウナのほか
下呂温泉、シルキーバス、露天風呂(炭酸泉、ジェットバス)で癒されました。

施設内に居る限りは完全に日本。
温浴施設として日本の施設と比べてもかなりレベル高いです。
ゆっくりできる時にまた行きたいですね。

湯上がりはラウンジでお茶やスナックをいただきました。

おやどちゃん@お宿によく行く人さんのLet's Relax SPA 温泉のサ活写真
おやどちゃん@お宿によく行く人さんのLet's Relax SPA 温泉のサ活写真
0
0

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!