火の国のサウナー

2023.06.12

1回目の訪問

サウナ飯

今日は夜勤明けに、農のオーヴェルジュ(サウナ無し温泉)からのコッコファームでブランチ😋
オーヴェルジュの黄金の湯は、内湯1個だけなんですが、広々としていて、ホテルテイストの洒落た感じで、何故かクーラーの効いた整いスペース(リクライニングチェア3つとオットマン付きの整い椅子2つ)もあって、温浴→リクライニング→温浴の無限♾でなかなか良かったです!
泉質はヌルヌルで、肌すべすべになりそうな感じでした。
しかし、ご飯後。
やはり、サウナに入りたくなり、いくつか選択肢はあったが、行った事の無かった蘇傳寺温泉へ♨️
900円で岩盤浴も込み(お茶も一本くれた😅)
古いのでかなり味のある雰囲気と足触り、鼻触りでしたが、コスパ含めてかなり良かったです。
岩盤浴は最初おじさんが1人居ましたが、すぐ出られてその後貸切。
まー田舎の銭湯や温泉は特に多いけど、9割常連のお爺ちゃんでした😂
水風呂狭いし苔生えてるけど、山鹿の爺ちゃん家の近くの天然プールぽくて懐かしかったです笑

コッコファームたまご庵レストラン

チキン南蛮と卵かけご飯セット

新鮮な卵と、ゆで卵の主張が激しいタルタルに、顎が外れそうな大きさの鶏肉でした❤️

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!