サウナー20230219

2023.02.25

1回目の訪問

土曜の12時ころ来店するも4.5人程度とウワサどおり。当然、サウナ、水風呂、ととのい椅子も独占状態で使える。サウナは湿度低めで昔の銭湯を思い出す。水風呂は井戸水掛け流しで良い感じ。ととのいスペースはソファータイプがあればなお良し。
サウナマットがあまり交換されてない印象なので、自前で持ってる人は持っていった方が良いでしょう。その他、人手が少ないのか手が行き届いてない感じがちらほら。
とは言え、アジアンテイストで落ち着いたヒーリングミュージックが流れる中、独占状態で施設を使えるなら、混雑した人気施設に行くより良いかも!?
オートロウリュでも新設すればかなり人気になるポテンシャルは十分あるのにもったいない。
わざわざ遠くから来るレベルではないが、近場の人にはおすすめ出来る施設です。

0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!