こゆげ

2024.05.11

1回目の訪問

サウナ飯

海外のサウナに挑戦。受付で鍵をもらって、下に降りて着替えたサウナに入るタイプ。共用エリアを使う際には水着着用必須だが、男性エリアでも水着着用している人が大い。

◯男性サウナ:ドライ90℃ぐらい?
ドライとはいいつつも、湿度もあって体感温度はかなり高め。ストーブがバカでかいレンガで覆われており、その近くはかなり高温となり、玄人はそこで蒸される。

◯男性サウナ:スチーム60℃ぐらい
もう一つはスチームサウナ。湿度はかなり高く、冷たい印象は全く無い。しきじほど熱くないため、ゆっくり蒸されることができる。

◯共用サウナ:ドライ120℃ぐらい
打って変わってかなり高温となる。しかし、湿度はそこまでのため辛さはそこまで感じない。しかし、室内の至る所がかなり高温となっており、サウナマットらしきものも室内にあるが機能しない。サンダルをお尻に敷くか、サウナマットを持参するのをオススメする。
個人的にはこのサウナが一番気持ちよかった。

◯水風呂
かなり深く、成人男性なら肩までつかれる。

◯休憩スペース
かなりスペースがあり、難民になることはなさそう。

◯食事処
ロシア料理が多い。かなりボリュームがあるため注意。

◯その他
・水着がないとフロントにいればもらえる
・タオルがないと伝えれば無限にもらえる
・地元の人達で賑わっており、会話を楽しんでいる
・ボディーソープしかない
・サンダルもレンタル可能

日本のサウナと比べても、かなり良いセッティングだった。また機会があれば必ず来たい。

サラダとスープ

アメリカ料理に胃もたれしていたので優しい食事にした。左のサラダはあまり美味しくないので注意。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
10

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!