黒いサウナー

2020.03.10

2回目の訪問

生涯回数78
2020年回数34

アマミ70%

入浴17時00分
退出19時30分
12分3分7分4セット

サ室は本当に好きなタイプ。
オートロウリュのお陰で湿度も十分。
マット交換もマメ。
広さも造りも好み。

ただ今回水風呂が19.3度(実測)。
季節的に水道水直のこの水風呂はそろそろ限界かも・・

冬は最高の施設なんだけどなぁ・・
また冬に伺います!

−−−−−−−−
個人的好きなサウナランキング
※ととのい難民にならない事が重要※
−−−−−−−−

1 サウナ&カプセルホテルニュー小岩310
2 松戸ラドン温泉 湯るり(冬限定)
3 カプセルホテルレインボー本八幡店
4 両国湯屋江戸遊
5 サウナ&カプセルホテル北欧
6 スパ&カプセル ニューウイング
7 カプセルホテル&サウナ&マッサージ ジートピア
8 かるまる池袋
9 横浜みなとみらい万葉倶楽部
10 湯乃泉草加健康センター
11 サウナ・カプセルイン クレスト松戸
12 天然温泉テルマー湯
13 スパ&ホテル 舞浜ユーラシア
14 カプセルホテルレインボー新小岩店
15 湯楽の里 松戸店
16 Spa Resort 蘭々の湯
17 ハツカ石温泉 石打ユングパルナス
18 法典の湯
19 笑がおの湯 松戸矢切店
20 スカイスパYOKOHAMA
21 湯沢グランドホテル
22 クアパレス

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 19.3℃
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!