DEMELO_09

2024.05.14

1回目の訪問

サウナ飯

オープン前からSNSでチェックしていたヨーガンへ行ってきました!
パブリックサウナに10:00チェックイン!
もちろん一番乗りです。

受付の利用説明がとても丁寧で好感が持てる。
料金は1時間1,400円で、以後30分毎に500円追加とのことですが、90分利用の予定で入りました。
客は自分だけなので、ひとまず一通り浴室内を見て周りました笑
綺麗なのは当然ですが、全体的にほんのり薄暗く静かでリラックスできる空間になってました。
水風呂と整いスペースが一体となった部屋が二つ。
水風呂でクールダウンしてすぐに腰掛けて休憩できるのがいい。

サウナはセルフロウリュ可能な【夜響】と、メインサウナの【熔岩】
店員さんから、「開店直後で溶岩サウナが本領発揮してないので、お先に夜響からどうぞ」との案内があったので、まずは夜響から。
薄暗さが素晴らしい。
白樺のアロマ水でセルフロウリュすれば、良い香に包まれながら直ぐに滝汗が。
7分間ひとりで贅沢な気分で蒸されて水風呂へ。
水面に浮かぶ水温計では13℃表示で、ちょうど良い冷たさ。

次は溶岩サウナへ。
オートロウリュが15分間隔のハルビアストーブと30分間隔の遠赤外線ストーブが置かれている。
通常の三段座面と、一蘭のように半個室仕様の席、足を伸ばして座れる一人席がある。
毎時0分と30分が熱いとの案内を横目に入室すると、いきなりダブルオートロウリュに当たる。
壁面が赤く照らされたかと思えば、身体が焼けるように熱い。
この状態でアウフグースなどされようものなら、確実に乳首が焦げる笑
座る位置を変えながら7分3セット。

屋上外気浴は未だ解禁されていないが、バルコニーの外気浴はできた。
整い椅子をフルリクライニングして心地よく休憩できました。

結局90分間ずっと一人だった笑
こんなに自由に贅沢にサウナを楽しめることはまたとないであろう。
溶岩サウナに敷いてあるワッフル生地のマット、めちゃくちゃ気持ちよかった。
どこで手に入るんだろうか、普通に自宅用に欲しい笑
是非、夜響サウナにも敷いていただきたい。

屋上外気浴が解禁されたら、また行ってみよう。

島系本店 舞鶴店

島ジロー

二郎系なのに見た目のインパクトがないのは、「野菜少なめ」にしたからです🙇‍♂️

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 85℃,90℃
  • 水風呂温度 13℃
3
194

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ご来店いただきありがとうございました! ワッフルマット、喜んでいただき嬉しく思います。音がこもるため、夜響ではワッフルマットを設置しておりません。 https://amzn.asia/d/cOmF6ts ワッフルマットはこちらのリンクの商品です。もしご興味がございましたら、確認されてみて下さい。 屋上外気浴解禁のタイミングは、保健所さんからの許可待ちでして私でも不明です。またのご来店お待ちしております!
2024.05.15 12:47
1

オーナー様、こちらこそ楽しい時間を過ごさせてもらいありがとうございました! サウナマットに関してもご教示いただきありがとうございます。 また利用させていただきます😊
DEMELO_09さんのコメントに返信

ありがとうございます! 実は今朝、屋上外気浴の解禁が可能になりそうな状況になっている事が判明しました。早く皆さまにご利用していただきたいです。引き続きよろしくお願いします!
返信1件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!