絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

タオルかぶりボーイ

2022.12.05

1回目の訪問

父に期限の近い優待券を貰ったので所用を済ませつつサ活。
昔から何度も来ているけれど茶色くてヌルッとしている温泉で肌がスルスルになる感じが良い…ボディソープ流し損ねたんじゃないかと不安になるくらいヌルヌルしてる
あと週替わりで男湯と女湯が入れ替わり、外に檜風呂があったり低温サウナがあったりするのだが、今週は男湯が檜風呂。硫黄泉もあるのでたまには入ってみるかと試すとしっかり卵臭…ぬるめで休憩には良いかもしれないがサウナ前に入るべきじゃなかった。(ちゃんと身体は流してから入った)
サウナはスペース広めにとって10人座れるくらい。15時ごろに入ったらちょうど席が埋まっていて1人2人床で座っているくらいの混み具合だった。昼の間は割とこれくらい混んでいるみたいだ。
男湯は室温95度だったが、すごく熱いって訳でもなくじっくり12分くらい入っていてちょうどいい感じだった
水風呂はミネラル分が多い天然水らしく体感18度くらい?かなりまろやかで長く入っていられる気持ちいい水風呂だった…良き
休憩スペースは外しかないので風があるとちょっと寒かったが、露天風呂が膝ぐらいの浅さで岩に囲まれてるので足湯とか半身浴をしながらととのえるのは結構良いと思った。あと内湯に寝湯が3人分あったけど常におじさんで埋まっていたので競争率高いけど良いのかもしれない。
今日は3セットで終了。4時ぐらいから人が減ってきていたので、平日はそれくらいに来て5時からやっている食堂で夕飯にするのが良いのかも。あとこのご時世で牛乳が1瓶100円だったり500mlのMATCHが160円なのがちょっと嬉しい。

…昨日テレビで相葉くんが地元郷土料理の自然薯の芋汁を作っていたけれどここの食堂にもあるらしい(Twitterに書いてあった)ので今度来た時に食べてみようと思う。

続きを読む
24