こじこじ

2020.10.19

3回目の訪問

埼玉の麦茶。

生かぼす湯いきたかったがー仕事で行けず(T^T)
絶対日曜は行くぞ!と意気込み、いざ!!

あ、初日曜・薬湯の日。20時過ぎ、やっぱ賑わってますねー。

混んでるのでサウナはサクッと最上段。ストーブ前はアツアツでロッカーキーも激アツに。水風呂は人の出入りも頻繁なため、ぬるめー。もうちょっと冷えてたらたまらんよー。
しかし、ぬるめですが、なぜかあまみたっぷり。何故。水温は関係ないのかな。

そして、今日のお目当て。薬湯。

あ、しきじ。

しきじの薬湯と同じ香り。麦茶。麦茶の湯。ずーーと入れますねぇ。

麦茶薬湯とまろやか水風呂で、ほぼしきじ。たまりません。

いや、ここは喜楽湯。浴場を出たところでお客様持参?の落語CDが流れていて、それを聴き入る方々。その空間の素晴らしさよ。

最高過ぎるぞ、喜楽湯。川口に喜楽湯あり。

0
57

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!