花輪温泉ゆたろう
銭湯 - 秋田県 鹿角市
銭湯 - 秋田県 鹿角市
流々と雪解け水が流れる米代川のほとりにそびえる“ゆたろう”の看板を目印に訪れた。入り口にある小さな発券機で支払いを済ませ、誰も居ないフロントを横目にチェックイン。カゴが並ぶこ綺麗な脱衣所で下着を脱ぎ捨ていざサ活。
広く明るい浴室はぐるりと壁際に沿ってカランが並んでおり、真ん中にある半円の大浴槽へ並々と源泉が注がれている。ゆたろう流儀で洗体→白湯→洗頭→檜風呂でサクッと茹で上げた。
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
檜のにおいがうっすらと感じられるサ室は90度から96度を行ったり来たり。マットが敷かれていない為、“拭かず者”が入って来るとビチャビチャとなり湿度が上がる。せっかく綺麗なサ室なのだから個々で気を付ければばいいのに…。“サ室はみんなんで育てるモノ“…格言が頭を過る。しかしながら発汗なかなか良好で水風呂へ。
地下水が注ぎ込まれる水風呂はまろやかで包まれる。3〜4人は入れそうだが貸切状態だったので1人ゆっくりと溶ける事が出来た。最近はキンキン傾向だったが、これはこれでいいもんである。
初めて訪れた小さな町の小さなサウナでゆっくりと免疫力を高める事が出来ました。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら