平和湯
銭湯 - 神奈川県 川崎市
銭湯 - 神奈川県 川崎市
サウナ室がリニューアルしたと聞いて、いてもたってもいられず、前回の記憶が新しいうちに行ってきました。
少し出遅れて14時30分に現着、オープン直後にもかかわらず、熱心な平和湯ユーザーで既に風呂場は盛況な感じ。
シャワーで体を清めてから、新しくなったサ室へいざ!
扉を開けると、ちょうど入れ替わりで2段目が1席空いたので、勇猛果敢に2段目に腰をおろすと…
「あっつ!」
尻が焼けるかと思ったわ!
前の記憶だとこんなに尻が熱いことはなかったし、改装中の写真で座面下に配管らしきものが見えたので、もしやと思ったが、どうやら熱源を下に通してる!?
これによってボナサウナのような効果が生まれて尻も足元もあつあつ。
(前に気が付かなくて元からかも?若旦那に会ったら確認したい)
尻が落ち着いてから改めて温度計を見ると95℃あたりをさしていて、人の出入りがあっても安定しているように思えた。
AL5分毎から15分毎になったことで、湿度は少し下がった印象を受けたけど、確実に前より熱くなってる。
そのALは1分おき10秒の照射×2で、AL2回目はなかなかの熱さ。
入室タイミングが悪く早めにALに当たってしまうと、あんまり長く入ってられないので、そのへんは下段で調整した方がいいかもしれない。
でも、しっかり2回目を受けてから、シングルの水風呂にダイブすると、そこはもうぺにょんぺにょんの世界。
いい気持ちになって、椅子に座って天井を見上げると、そこにはフェニックス、流れるジャズ、扇風機の風。
今回もとてもよかった…
平和湯2回目にして、すっかりトリコになりました。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら