COCOFURO かが浴場
銭湯 - 東京都 北区
銭湯 - 東京都 北区
初サしてきました。
土曜日の11:30時~13:00は混んでましたが、サウナととのい椅子待ちは発生してません。
ミュージックサウナになるとサ室が満室になるくらいでしたが、それ以外の時間は結構空いてる感じでした。
ミュージックタイムはめっちゃ楽しいですね!ビューティフルサンデーのときは凄くいい休日だなーって感であがりました笑
爆風のオートロウリュがかなり熱くて、アウフされてるのとほとんど同じレベルでバチバチに汗かきます。これが1時間に2回のミュージックタイムと、サイレントオートロウリュも15分おきにくるから室内は常に熱いです。
水風呂は12℃とキンキンなので一瞬で冷え冷えで、30秒も入ってると死にそうになるので皆さんすぐにあがります。
ととのい椅子は内外合わせて結構数があるので待つことなく回転していました。
サウナと水風呂の温度、広さ、椅子の数、とてもバランスがよくて、待つことなく回転をするように設計されてるのだと思いました。
それでいてサウナ専用施設よりもずっと安いのだから、人気がでるのは頷けます。
改善点をあげるとしたら、4点ほど。
1:渡される2枚のフェイスタオルですが、ほとんどの人がサウナ内で使っていませんでした。たぶんサウナのたびに持ち歩くのが面倒くさいのだと思います。実際自分も最初だけで以降は使用していません。なくてもいいような…もしくはその分別の何かに置き換えるとか。
2:イオンウォーターがフロントにしかなくて、知らずになかに入ってから自販機をみたらポカリスエットのみ。自販機にもいれてほしい。
3:飲料は持ち込めますが、マーキングできるものがないので、何かしらあるといいかも。
4:脱衣場内にあるフェイスタオルを返却するタルと脱衣場出てすぐにあるレンタルタオルを返却するタルがわかりにくかった…2回目は大丈夫ですが、案内があればわかりやすい。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら