tori-san

2021.06.16

1回目の訪問

#サウナ 蒸気サウナと箱蒸し風呂。どちらも低温高湿度

#水風呂 なし。水シャワーは18℃位?

#休憩スペース 内湯のみで小さなベンチがいっぱい

※昨日のサ活です。

玉川温泉に来るのは何年振りだろうか。駐車場で200円を払い、数分歩き到着。平日午後のためか、温泉メインの方が8名ほど。全国的に有名な強酸泉でPH1.1!!腕に数か所、虫刺されがあるため、恐る恐る100%源泉につかると電気のような衝撃!!すぐさまサウナへ。

蒸気サウナは1段で最大8名くらいだろうか。蒸気で室内は良く見えないくらいだが、温度はそれほど高くなく、低温高湿度でゆっくり入れる。

箱蒸し風呂は後生掛温泉さんに比べると低温でそれほど熱くなく、こちらもゆっくりと入れる。

水風呂は水シャワーのみで、そこまで冷たくはないがサウナが低温なのでバランスはよい!

休憩スペースは各浴槽近くに木のベンチがいっぱい。混んでなかったので、ゆっくりできた。

時間の関係(玉川温泉と新玉川温泉のはしご狙い)で蒸気サウナ10分→水シャワー→飲泉→休憩5分→箱蒸し風呂10分→水シャワー→休憩5分の変則2セット。

水分補給に飲泉を試したら、当然ながら超絶酸っぱい!!水で割って飲むのを忘れてた!!

tori-sanさんの玉川温泉のサ活写真
0
101

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!