改進浴場
銭湯 - 京都府 京都市
銭湯 - 京都府 京都市
ホームサウナが休館日だったので、新規開拓。気になってた伏見の改進浴場でサ活。
受付で初心者っぽくしてたら、受付の方から桶は受付で貸し出ししてることを教えてもらう。
折角なので借りてみる。借りて正解。
浴場には桶が全くない。
水風呂にも設置してない。要注意です。
490円という銭湯プライスだけど、市営の浴場ということで、エントランス、脱衣所、浴場が、かなり広い。
空間の使い方が贅沢な作り。
客は少なく、訪問時[18:30]は、男湯7名くらい。
脱衣所は演歌が流れており、昭和な雰囲気。
浴場入口にウォータークーラー完備。
広い浴場には、ジェットバスや泡風呂エリアもあり、ありがたい。
サ室の扉は、外側が金属で内側が木製の仕様
サ室の温度は114℃
15名くらい入れるサイズかな?
サ室は、客が少なく、私を含め多くて3名、少ない時は貸切状態。
贅沢で得した気分になる。
ここにも演歌が…。
水風呂の温度は18℃くらい?
深い水風呂はありがたい。
休憩は、脱衣所で
広いし、窓を開けて外気が入ってくるので
丸椅子で休憩。
これはこれでいい。
通勤圏内にある秘密の隠れ家のようなサウナで、旅行に来たような不思議な気分が味わえました。
他府県からわざわざ来るほどではないかもしれないが、近場にあるなら最高なサウナ。
また来ます。
1セット目
サ室9.5分_水風呂90秒_休憩6.5分
2セット目
サ室11分_水風呂90秒_休憩5分
3セット目
サ室10分_水風呂70秒_休憩8分
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら