こうた

2025.03.07

1回目の訪問

サウナの日ということで♨️

2/14オープンのSAUNA MONKEYへ

12:15-14:15
120分 2500円のはずが、、、
詳しくは後半に書きます

入口で靴を靴箱へ
その鍵がそのままロッカーの鍵となる仕組み

サウナは3種類
Mountain
Forest
Base

まずはForest
スチームサウナでゆっくりと身体を温める
いくつか席があるが奥へ行くほどしっかり熱い
個人的には入口すぐの席が好みだった

次にMountain
下段から
0分、20分、40分とオートロウリュあり
オートロウリュ後に送風機が作動するのでかなりアツアツ
ただ通常は80℃くらい

いつも通り 1セット目は水風呂に入らず
ゆっくりと身体を温めていく

2セット目はBase
定員は3名と小さめ
セルフロウリュ可能だが細かいルールの記載はなし
会話OKだが狭いのでなんとなく喋ってはいけない雰囲気がある
しっかりと温め水風呂へ

水風呂は2種類
River(15℃)とLake(25℃)

ととのいエリアのHeavenが最高だった
適度な室温、天井ファン、豊富なととのいチェア
こだわりが伝わってくる
思わず寝てしまった

最後にMountainの上段へ
しっかりと温め 水風呂
River→Lakeの順で入るのが気持ちよすぎた

サウナのレポはここまで

冒頭でお話した料金のお話
友人と2人で入ったのですが
「だいたい12:15頃までだね」と2人で確認し入浴
それを話したタイミングは脱衣を終え
入る間際の14:22頃だった
あくまでだいたいの目安で14:15だった

身支度を済ませ着替えが終わり
室内の時計を見ると12:13頃
僕らの感覚では少し余裕を持って出たつもり
セルフレジで料金を確認すると
フリータイムの3600円と表示
1分、2分の世界だとは思うが間に合わず、、、
正確に時間を確認していなかった僕たちが悪いのだが
損をした気分だった

入口のゲートを通るタイミングでキーをかざすのだが
恐らくそこからカウントされている
ただ時刻が記入された入場券が出るわけでもないので
確認が曖昧だとこのようなことになるのだと思う

店員さんから何時何分までですと言われるわけでもない
あくまで退館時に経過時間によって精算なのでね
でも一言あったら親切かなとも思った

長いこと愚痴を言ってしまいましたが
僕らの確認不足です
初来店だったので仕方ないなと、、
皆さん時間の管理には気をつけてくださいね

こうたさんのSAUNA MONKEY / サウナモンキー 名古屋のサ活写真
2
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.03.08 03:30
1
こうた こうた さんに5 ギフトントゥ

2025.03.08 11:43
0
範馬勇気郎さんのコメントに返信

ありがとうございます!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!