元々アウトドアショップとしても好きだったNORMOさんのサウナ事業。
『sauna garage ayase』
名前もナイスです。
 
知らない方も多いかもしれないので、少し説明しておくと、ガレージ型の倉庫にアウトドア用品やアパレルを販売していて、その横でカフェも運営しています。
もちろんサ飯も。
またカーシェアやキャンプギアのレンタルもやっている幅広い提案の仕方をしているお店です。

個人的にキャンプ×カフェ×車×サウナは最強だと思っております。
 

#サウナ

バレルサウナ1つとテントサウナが2つ。
ロシアのアウトドアメーカー、EX-PRO(エクスプロ)。(約14万円)
国産の I am SAUNAを利用できます。(約17万円)
バレルサウナもお店で貸してもらったりするとかなり高くつく印象です。(1万以上〜)
これが3000円(90分)で味わえるのは最強じゃないですか。
テントサウナは自分で薪を入れたり、ロウリュし放題。
バレルの方はロウリュできませんが、じっとりと良い汗が出てきます。
 
入るまでは気づかなかったのですが、無料アロマサービスもあります。まじですか。


#水風呂
 
サウナからのお洒落なドイツ製のシャワーを浴びて、水風呂プールへ飛び込み。
この動線が最高でした。

水温はぬるめですが、そこまで不満はありませんでした。女性で水風呂苦手な方はいいかもしれません。
氷投入サービスなどもあるので、気持ちよく入れます。

#休憩スペース
 
コールマン インフィニティチェアが2脚置いてます。
流石アウトドアショップ。
分かってます。


詳しくはブログにも画像付きで記載しますので是非。

魯肉飯(ルーローハン)

サラダ、スープ、漬物付き。 サウナ後の体にしょっぱめの味付けが染み渡りました。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 28℃
0
7

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!