ジャック

2022.07.02

2回目の訪問

サウナ飯

11:30inお昼前という事で殆ど利用してる方はいなかったので、少し湯船に浸かってからサ室へ!あまり人の出入りもないのでサ室は高温の95℃前後!

1セット目上段にて10分最初のセットの時に鳥肌が立つ感じがジワっとくるのが気持ちいいぃ〜と思う。

その後水風呂へ!本日18.5℃熱々の身体を浸すのに冷た過ぎず、ぬる過ぎない個人的には丁度いい温度もまつばららしさがあって好き!

外気浴はトトノイ椅子が少ないのがまつばらの欠点(笑)利用者が少ないとはいえ、トトノイ椅子は4脚と争奪戦になる(笑)まつばらの外気浴は浴場が2Fなので風通しが良い点が気持ちいい!

晴れの日は日光浴もできるので健康的な気持ちになる。2セット目は最上段が空いてたのでそちらで蒸し上がる、温度も上がってきて心拍数が140を超えてから水風呂へダイブ

イオンウォーターで水分補給し3セット目も上段で水玉汗を吹き出す!本日は今治マスクを着用して入ってマスクなんてと思っていたが、呼吸が楽なのが最高!鼻とか痛くないのが嬉しい

外気浴はモクタオルを顔面から股間までを覆うのが好き!外気浴してる時は多分脱力顔だから隠すのが1番気持ち良くなれる

本日スチームサウナも初めて利用した!40〜50℃で湿度も高い、一人しか利用してなかったのでアウフグースして1人モクタオルで室内をかき混ぜる!心地いい感じになり本日は終了。

お昼頃だったのでカツカレーを頂き飲食スペースを初めて利用した!学食的な雰囲気がとても懐かしい雰囲気があっていい!

カツカレー

ソースを絡めて食べると美味しい

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 49℃,95℃
  • 水風呂温度 18.5℃
0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!