バス田オル男

2025.02.01

1回目の訪問

サウナ✕水風呂 3セット
朝サウナ✕水風呂✕外気浴 1セット

オーシャンビューの外気浴を堪能したくて宿泊。あいにくの曇り模様にあったので、不安でしたが、それでも景色は良かった。鳥のさえずりや、澄み切った空気もよかった。

サ室はHARVIAのタイマー式のストーブ。貸別荘系でよくみる、タイマーの時間に合わせてストーブが切れるタイプ。ストーブは小ぶりのため、1段目だと足が冷たくなる、2段目がおすすめ。出てすぐに水風呂があり、保冷剤をいれておけば20度前後にはなっているかな。水風呂からそのまま外に出れるため、動線はバッチリ。
寝る前にタイマーをセットし直しておけば、朝ウナも堪能できる。保冷剤は夜と朝で半々にしてみた。自分は深夜にサウナに入ったが、ここのサウナは日中の絶景を堪能すべきなのだろう。次来るときは、夜はほどほどにして、朝ウナをもっと堪能したい。日の出がちょうどきれいに見える位置に別荘が建てられているようで、晴れていたらさぞかしいいのだろう。家族も喜んでいたし、また来たい。うち風呂の窓が曇りやすいため、曇り止めを塗ってほしいところ。

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
0
24

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!