日陰で寝転ぶ

2022.06.16

1回目の訪問

木曜日、早めの夕方に初めてのウェルビー。

サ室も水風呂も、それぞれ極端に高くも低くもない温度。しかし、整いまくる。サ室も水風呂も温度以外の要素の重要さを実感。

念願のからふろもは白黒1回ずつ利用。一人利用だからこその静けさ、お茶の香りに癒される。

平日早めの時間だったせいか、空き気味でインフィニティチェアを毎回利用できた。

タオルを使い放題も初めての経験だったが、地味にかなり便利なサービスだと思う。

「イキタイ」が多い理由がよく分かる。個人的には、飲み水の温度をもう少しぬるめだとありがたい。セット間に、大量に水を飲みたいが、冷たすぎてゴクゴク飲めなかったので…

とはいえ、こんなに整った経験はかなったので、最高のサ活になりました。

日陰で寝転ぶさんのウェルビー今池のサ活写真
4
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.06.19 21:02
0
からふろは気に入りました? 私は冷凍サウナがお気に入りです。
2022.06.23 16:15
1
からふらは、2種類とも入れて、温度が低いのに整うことにビックリでした!冷凍サウナは、まだ良さが分かりません・・・。おススメの入り方、ありますか?
2022.06.23 21:44
1

水風呂後の休憩に入るのがおすすめですが、ポイントは、身体をよく拭き、サウナマットをお尻の下、それと足の下、と2枚使う事です。目を閉じればフィンランド気分が楽しめ、暖かいような錯覚を感じる事ができますよ!
2022.06.25 02:56
0
そんな入り方があるんですね。ありがとうございます!次回訪問時に試してみます。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!