Yokufuku

2023.03.21

1回目の訪問

火曜祝日、家でWBC見ながら腹筋背筋、エアロバイク2時間とかした後、ここでロング水通し1時間(一般的にはプールでスイミングと言う)、からのサウナ15:40~17:15
サ室待ちあり

サ10×3 水1.5×3 内7×3
自動整体機で〆(初めて使ったけどそれほど良くはなかった)

【サ室】90度 ドライ
座面の高さ、狭さによる熱の籠りが自分にはプラスに働いている良いドライ。

【水風呂】17.9度 バイブラなし
体感はもうちょっと高い、いくらでも入れちゃうくらいの温度。

【内気浴】
整いにピッタリの落ち着けるデッドスペースに、整い用に風呂椅子が座る用と足置き2セット置かれており、快適に整えた。
もう少し涼しければなおベターだけど、この用意だけで十分有難い。

【今日のサいこう】
サ室。

サウナ室 27/30
水風呂等 26/30
休憩場所 13/30
他・調整 
合  計 66/100
イキタイ ★★
ジムサウナで水風呂ありがとう

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17.9℃
0
24

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!