2022.04.13 登録
[ 富山県 ]
氷見の銭湯を全て巡った結果、ここが一番良かったので共有しておきます。
【受付・休憩スペース】
昔ながらの町の銭湯といった佇まい。
マッサージチェアや畳があり、お風呂上りにゆっくり過ごされる常連がいました。
珍しく施設内でたばこが吸えます。
【お湯】
シンプルな浴槽と凄まじい勢いのジェットバス。
お湯の温度は表示こそないがけっこう熱めでした。
【サウナ】
ドライサウナは93~98℃で推移していました。
どちらかというとカラッとした湿度設定。
2段になっており、上段に座るとかなりしっかり汗がでます。
一方ミストサウナはかなりの蒸気量でぬるめのじっくりと汗をかける印象。
【水風呂】
屋内に1人用サイズ、露天に3人程度は入れるサイズの水風呂があります。
14~15℃で冷たい水風呂好きにはたまらないと思います。
地下水かけ流しだそうで水も透き通っていて気持ちが良かったです。
【外気浴スペース】
サマーベッド×2
椅子×1
【総括】過去最高クラスの水風呂
露天の水風呂がとにかく気持ちよい。
「ほしのふるまち」という漫画にもなっている町でサマーベッドから空を見上げると満天の星空が広がり癒しポイントが高い。
サウナをでてすぐにシャワーがあり、屋内の水風呂と露天の水風呂もすぐ傍にあり、動線が短く非常によかった。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。