COCOFURO たかの湯
銭湯 - 東京都 大田区
銭湯 - 東京都 大田区
オープン前日の試運転に当選したので後半の部に参戦しました❣️
ちょっと早めの17:35にinして靴箱37番。
フロントで当選のDMを提示してご挨拶。いざ女湯へ。
脱衣所でも37番ロッカーを使用。
おそらく前半の部であろう女性が真っ赤っかになって休んでおられたのでこれは尋常じゃないな、と期待大‼️
カラン全部がシャワー型、ボディソとシャンプー付き。
ますの湯と同様に背中合わせの狭い形状なので、上手に使わないと後ろの人にシャワーがかかるので注意が必要かも⚠️
もう一つの注意点は、奥のあつ湯前のシャワーを使うととても寒い🥶
あつ湯側のととのい椅子頭上に業務用扇風機が首振りで作動しているため
身体洗いながら震える寒さがくるのでサウナ前の使用時は要注意⚠️
あつ湯は45℃。手足の末端がジンジンくるのがたまらない♨️
電気風呂は強弱各1つずつあったが苦手なので省略。
炭酸泉は40℃♨️逆に私的にはぬるくて物足りない感じもするが女湯はこちらが人気のようだった。
★サウナ
17:55にサ室にin。どんなものかわからないので🔰ひよっこサウナーの私は中断端っこへ。温度90℃、まだこの時は余裕だった…
18時アナウンスが始まった後、例の赤いランプが点灯🔴サイレントロウリュで爆風の音だけなのだが、痛いし熱いし息できない😱なんとかグッと耐えた。
この後、30分毎のミュージックロウリュを体験🎶
18:30星空のディスタンス、最初余裕だったがBメロ後半くらいから『アイツ』がやってくる、アチぃー🔥
19:00マツケンサンバ、この時間くらいからお仕事帰りで少し混んできた。軽快なリズムに笑いそうになるのも堪える。
19:30髭男のCry Baby、もうだいぶ慣れてきた感覚が解る。
★水風呂
サ室前に大きめの水風呂、水温15度くらいまで上がってたと思う。
水深90センチなのでゆったり浸かれる。
グルシン慣れしてきているので余裕で長く入っていました。
途中、何度も継ぎ水されるのが安心できる🧊
★休憩スペース
先述にあるよう、あつ湯の壁側に椅子3脚、頭上には扇風機でガンガン冷やされる🌀
また水風呂の前にも椅子5脚あり。外気浴はないものの8脚も椅子があるのは助かる🪑
ドライヤー3台のうち、1つはdyson。無料。
混む前にと20時半前に出て、ポスター見て生ビール飲みたかったが、蔓防で飲めず😩
朝6時から営業でサウナ無料で本当に良いのか⁉️
と思う程、良い意味で激ヤバのサウナ爆誕した‼️♨️🔥
ちなみに帰宅後24時過ぎ、上がって4時間後でもあまみ消えなかった‼️
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら