たーるちゃん

2022.02.23

1回目の訪問

憧れのテントサウナを体験しに、下北沢へ...。
駅から5分ほど歩くと、薪を燃やすいい香りが!
おしゃれな公園の中に会場がありましたが、サウナ関係なく遊んでいるファミリーの姿も多かったです。

予定時刻の前に到着して、グッズ売り場を見ていたら「先に受付を済ませますよ」とスタッフさんから声をかけていただき、先に受付。ロッカーキーをいただき、時間になったらすぐに入っていいとのことでした。
帰りの受付は混み合っていたので、早めの到着・受付が好ましいかもしれません。


#サウナ
女性側のテントは3つ。
この日は、しきじ・麦茶・ほうじ茶。
まずは、しきじ。
本家未経験ですが、薬草のいい香りに気持ちがゆるゆる〜になりました。温度は110度。
冷え性なので、お風呂に入らないままサウナに行って、温まれるか心配でしたが、初っ端からいい汗かけました😂
ほうじ茶は薪の調子が悪かったのか、90度くらいでしたが、香りは一番好みでした。
そして、麦茶は香りはあまり強くなかったものの120度の温度計振り切れてました😵アチアチ最高でした♡


#水風呂
かけ湯は少しぬるめにされていましたが、水風呂キンキンでした!
たまたまでしょうが、水風呂に入る人が少なく、広々気持ちよく利用させてもらいました。

#休憩スペース
最高のリクライニングシートで、暖かい日差しの下ゆっくり整いました。
水風呂が結構冷たかったのと、どうしても濡れた水着が冷たくなるので、サウナポンチョがあって大正解でした。
スタッフさんに声をかけて、軽食やドリンクを頼めるのですが、薪の管理もお一人でされていて、かなり忙しそうだったので、早めにオーダーしたほうがよさそうです。
大きい氷の入ったビタミンビクス、体に染み渡りました...!


下北沢の街中で非日常体験、最高!
ただ、90分は短かったので、平日お昼の120分か2枠で再チャレンジしたいな...。

たーるちゃんさんのサウナタウン下北沢のサ活写真

  • サウナ温度 120℃,110℃
0
4

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!