紅鮭

2022.02.12

1回目の訪問

初訪問。
まずは岩盤浴でたっぷりと滝汗をかく。
岩盤浴の汗は天然の化粧水なので流しません。
蒸発してから内湯に少し入りサ室へ。
結構広めで10人以上は入れるかな。
地元の人が多いみたいでみんなテレビ見ながら話してた。
温度計を見ると75度。
少し物足りないが、10分入ってたっぷり汗出た。
水風呂は18度くらいかな。
椅子は室内に2つ、露天に1つ、ベンチ、リクライニングもあった。
露天の目の前は川で自然を感じながらととのうことができた!
サ10分
水1分
外3分
3セット

帰り、外に出るとたこ焼き屋さんがいたから買って車の中で頂いた。
美味しかったなぁ。

紅鮭さんの少彦名温泉 大洲臥龍の湯のサ活写真

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 18℃
0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!