[サバス] 9月・10月の運行スケジュールをお知らせします

![[サバス] 9月・10月の運行スケジュールをお知らせします](https://media.sauna-ikitai.com/kb/news/sabus-20250910/cover.jpg)
サバスは、サウナイキタイと株式会社リバースが共同で制作した、路線バスを改造した移動型サウナバスです。現在は、姫路拠点の1号車・神奈川拠点の2号車・静岡拠点の3号車の3台体制で、全国にサウナを届けています。
9月と10月は1~3号車が各地を巡ります!お近くでイベントが開催される際は、ぜひチェックしてみてくださいね。
- 9月13日:サバス3号車誕蒸祭(静岡県)
- 9月27日28日:OSAKA SOUND BARTHE(大阪府)
- 10月3日〜5日:キラナサウナ博(東京都)
- 10月11日12日:サウナイベントin舘山寺温泉(静岡県)
- 10月25日:近江日野熱気浴愛好祭(滋賀県)
サバス誕蒸祭 御殿場プレミアム・アウトレット(静岡県)
3号車が御殿場プレミアム・アウトレットに登場!
水風呂には富士山の湧き水を使用し、外気浴スペースからは天候次第で富士山を望むことも可能です。さらに、静岡ゆかりのスペシャルゲストによる熱波(アウフグース)も実施予定!イベントの後は、アウトレット内にある日帰り温泉施設「木の花の湯」で心身ともにリフレッシュ。
日時:2025年9月13日(土)09:30~17:30(各回1.5時間 / 定員40名)
料金:1名 4,400円
内容:サウナバス・テントサウナ・コンテナサウナ・軽トラサウナ、富士山湧水水風呂、沼津みかんロウリュ・お茶ロウリュ、ところてん試食※「木の花の湯」割引特典付き
会場:御殿場プレミアム・アウトレット East Zone特設会場
主催:一般社団法人 静岡サウナ協議会
OSAKA SOUND BARTHE(大阪府)
サバス1号車から3号車まで大集合!
大阪・北加賀屋の名村造船所大阪工場跡地を舞台に、サウナ×アート×音楽が交差する、没入体験型フェスが誕生。DESSE期間限定2号店の『北加賀屋 MULTI BARTHE』を中心に、サバス3台含めた全国中のサウナが約30基集合します。音楽ライブ、飲食ブース出店、特別アート展示など、コンテンツ盛りだくさん!
日程:2025年9月27日(土)/9月28日(日)
時間:11:00~21:00(受付時間:10:30~20:30)
料金:自由席(6,500円)、ベストチケット 全自由(8,500円)
会場:クリエイティブセンター大阪(名村造船所大阪工場跡地)
主催:大阪サウナDESSE
キラナサウナ博(東京都)
関東にサバス3号車が初登場!
『湯乃泉 草加健康センター』と、キラナガーデン豊洲のコラボレーションイベント。サバス3号車、湯乃泉オリジナル「サウナトラック」、テントサウナなど、数々のサウナが登場します。東京ベイのロケーションを背に最高のリラックス体験をお楽しみください。
日程: 2025年10月3日(金)・4日(土)・5日(日)
時間: 09:00~21:00
料金:5,000円/1名(2時間制)※オリジナルタオル付き
会場: キラナガーデン豊洲
サバス3号車蒸陸!サウナイベントin舘山寺温泉(静岡県)
静岡県西部エリアにサバス3号車が初登場!
舘山寺温泉でサウナイベントを開催!浜名湖をバックにしたアウトドアサウナでリラックスするひとときや、湖の自然を満喫できるカヤック・SUP、地元食材を使った「サ飯」など、心も体もリフレッシュできる内容です。
日程: 2025年10月11日(土)・12日(日)
時間:10:00~19:00
料金:サウナ体験 4,400円/1名(2時間制)※華咲の湯 入浴券、ポカリスエット イオンウォーター500ml 1本、舘山寺門前通り振興会加盟店特別優待付き(カヤック・SUPの体験は別料金)
内容:アウトドアサウナ体験(サバス・バレルサウナ・コンテナサウナ・テントサウナ) / カヤック/SUP体験 / キッチンカー / 舘山寺ランタンプロジェクト
会場: ホテル九重跡地 特設会場
主催:舘山寺温泉観光協会
近江日野熱気浴愛好祭(滋賀県)
サバス1号車が滋賀県に登場!
日野町でアウトドアサウナイベントを開催!テントサウナやサバス、軽トラサウナなど多様なアウトドアサウナを時間制限なしで楽しめる内容となっています。詳細はイベントSNSをご確認ください。
日程: 2025年10月25日(土)
時間:10:00~15:00
料金:日野町外参加者(3,500円)、日野町内参加者(2,000円)、高校生(1,500円)
会場:わたむきホール虹
主催:近江日野熱気浴愛好会
最新情報は、サバスの公式SNSやウェブサイトで発信中!
サバス X
https://x.com/sauna_bus
サバス Instagram
https://www.instagram.com/sauna_bus/
サバス公式サイト
https://sabus.jp
記事を書いた人

サウナイキタイ公式アカウント。よだれがでるほどととのいたい。