湯賀Y太

2023.08.24

1回目の訪問

不意に取れた午後休み。野球観戦の前に寄り道を。このエリアは銭湯の生き残りが少なめ。東村山唯一の桜湯さんへ。道中の汗を流せれば良いや、くらいの意気込みだったのだが、このまま家に帰りたくなっちゃうくらいの満足感。

ロビーから脱衣所から洗い場まで清潔で、手入れが行き届いている。そしてどのセクションもスペースが広い。このゆとりが初めての場所だと特にリラックス度に繋がってくる。サウナは中温85℃を狙って設計されたと書かれている遠赤ヒーター。それが100℃で運用されているので体感温度は中々あつい。だいぶ良いぞ。ベンチも一段目がかなり広めのタイプでいい距離感で入れる。

水風呂は18℃くらいで入り易く、そしてやはりスペースにゆとりが。休憩イスとミスト浴を使い分けつつ今日は2セット。まさに地域に必要とされる良い施設。受付の奥さんも素敵でした。

湯賀Y太さんの桜湯(さくらゆ)のサ活写真
0
15

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!