男性専用

サウナ道場

温浴施設 - 東京都 渋谷区

イキタイ
8291

休業・短縮営業情報

7月5日(土)8:00〜7月6日(日)5:59 上記日程にてヒーターのメンテナンスを実施するため 休業とさせていただきます。 最終の受付は7月5日(土)7:00までとなります。 個室サウナ・GYMも休業となります。 土曜日で休日の方も多いかと思いますが、 業者様のご都合上、この日しか調節する事が できませんでした。大変申し訳ございません。 ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。 ※ユーザーが投稿した情報です。最新情報をご存知の方は「情報修正」から最新情報へ更新をお願いします。
サウナ室 1

温度 100

収容人数: 16 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • TV無
  • なし

胡座を組んで入っていただくスタイルです。

水風呂

温度 9.2

収容人数: 5 人

  • その他
  • 水深40~60cm

水深の目安

サウナ室 2

温度 -

収容人数: - 人

  • TV無

胡座を組んで入っていただくスタイルです。

ロウリュ(アウフグース)
有り
スタイル:うちわ
道場破り熱波:12時〜24時の間、1時間に3回(毎時10分、30分、50分)
個別で好きなだけ扇いでくれる。終了してほしいときの合図は「押忍」
オートロウリュ
有り
24時〜12時 20分に1回(毎時00分、20分、40分)
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 寝転べるイス(フルフラット可): 12席 イス: 6席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
有り

500ml有り

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業
  • 館内休憩スペース -
  • 食事処 -
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場 -
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    無料(1枚)
  • レンタルバスタオル
    無料(1枚)
  • 館内着 -
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ
  • カミソリ
  • 歯ブラシ
  • ナイロンタオル
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液
  • メイク落とし
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊プランをもっとみる

施設補足情報

2025年 1/1 よりタトゥーが入っている方でも入浴が できるようになります。

金曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
1
2
1
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
1
0
08:00-10:00
6
0
0
10:00-12:00
8
1
0
12:00-14:00
1
3
0
14:00-16:00
4
1
0
16:00-18:00
2
2
0
18:00-20:00
2
1
1
20:00-22:00
1
0
3
22:00-24:00
1
2
1
すべての時間帯を表示

サ活

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

渋谷109から徒歩2〜3分 やっぱり都会はちゃいますね🤣笑 
人が多すぎて スマホ📱頼りでキョロキョロ👀 めっちゃ田舎もんです‼️


東京サ旅 最後は 迷いに迷って 
サウナ道場です🤩✨

受付を済ませて 60分コースです
ロッカーキーをもらって下の階へ
施設自体は広く無いです


何も知らずに来たけど 適当にマナーだけ守ってたら大丈夫やろなぁ〜❣️


浴場で汗を流して サ室へ
ストーブの周りに2人ずつ座ってる
詰めればもっと座れる広さ
ウォーミングアップで10分
100℃ それなりの熱さです😆

まぁ 東京は熱い施設が多いから 全然びっくりもしないですね‼️

水風呂は11℃ かるまる池袋で朝から7℃ 朝イチ6.4℃だったけど 余裕があります🤣笑

少しして 熱波の準備をしてるスタッフさん 10.30.50分と道場破り熱波があるみたいで 急いで水通し😆💦 取り敢えず1分
サ室に入ると スタッフさんが床に水を撒いてた  
そしてロウリュのお時間です😎
最初は水を掛けて 拡散していきます
当然 1番位置が高い場所に座る‼️

そして次が個別鍛錬 鍛錬をしたい人は自己申告して扇いでもらうシステム 知らないけど 流れで手を挙げて🖐️
ちょうど良い頃に押忍っと声掛けするんだって 1番最初に扇がれて 取り敢えず何回か数えてたら 40回位で スタッフさん
いきなりスピードダウン なんかちがうのかな……❓ 50回は数えたけど スタッフさんがキツそうだから 押忍っと声掛け まだまだ余裕がある
他のサウナ〜さん4.5.3回とかで みんな押忍って言ってる🤣笑

次の時は 100回と思って道場破り熱波に
またまた先程のスタッフさん なぜか 前回と逆回り🤣笑
最後に僕に来るのね‼️
1〜70までは数えたけど 途中でランダムにスピード変えるし いきなり強くしてくるし 途中で数が分からんくなる 目を閉じて無心で熱波を受ける 表情は変えてないよ だぶん100回は超えたと思う スタッフさん 座って低い位置から キツそうな顔して扇いでるわ🥳

なんか 耐えても変わらないから 取り敢えず押忍🥋🤭笑

天井の上に大きめの木の樽 桶の紐を引っ張る ガシャン バサァ〜って水が落ちてくるやつ 左右1回ずつして 水風呂へ
帰りにMOKUタオル まだ初段の白から
そうなんや 扇がれた回数にしてよ🤪

渋谷駅から空港まで✈️1時間 掛かるから 
急いで行かなきゃ 前回 バス出発後で
タクシー🚕¥10000払ったから
今回は 電車🚃 リムジンバス🚌
絶対に乗る😜

強者は何回 受けるのかな❓

さぁ〜帰ろぉ

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 11℃
382

Mr.

2024.12.30

1回目の訪問

サウナ飯

2024年のサウナ納めは、ヘアサロン前に混雑回避で "サウナ道場" へ🥋 パーマなので明日は我慢
神南に用事があったので久しぶりにセンター街へ
昔バグースやラーメン会館とか入ってた "ちとせ会館" の目の前にサカゼンが入っていたビルに道場がある
仕事帰りよく遊んでたなぁと昔の記憶が蘇る
サカゼンもなくなり宇田川町、神南周辺もだいぶ変わったけど、宇多川交番や町中華 兆楽は変わらず残っていてなんか嬉しい😊
いざサウナ納めとなる "サウナ道場" へ入門❗️
8階の受付で木札でできた下駄箱キーと首から下げるロッカーキーを受け取とり、下駄箱へ靴を入れて7階へ
ロッカーは縦長の上下の2段式でやや狭め
ロッカー開けるとハンガー2つあるけどなんと高さが足りず、子供用くらいのロッカーサイズに思わずニヤつく😂

浴室入ると目の前に広がるインフィニティ群と12℃のキンキン水風呂、その脇には42℃と絶妙な温度の浴槽
左側には洗い場とその隣にサウナ、ならんでオーバーヘッドシャワーと嬉しいガッシングシャワーがある🪣
コンパクトでありながら、全ての条件が必要最低限に揃っている なんと言ってもこの季節に浴槽があるっていうことで、ポイントが高い✨

◻︎サウナ
通常サイズの約2倍くらいのメガビート板を持っていざサ室へ🧖
道場がコンセプトのサ室1段目はもちろん胡座で地面にそのまま座るスタイル
天井低めのスクエア設計で、入り口から右側には1.5段位の高さの4人座面、左側の方がやや高く2段目の3人用の座面
真ん中には木の柵にしめ縄、道場の神棚を彷彿とさせる
12時〜24時は10分、30分、50分毎に"道場破り"たるスタッフうちわ熱波サービスがある
もちろん時間を合わせて8分くらい前から待機してると、尋常じゃない熱さがじわりじわりと襲いかかる🔥
"押忍🫸🤛道場破りで〜す" スタッフさん登場
まずは床ロウリュで湿度をゆっくりと上げていく
そしてじょうろでロウリュして一時退室後、1分くらいで戻りじょうろで再びロウリュして、うちわで撹拌すると檜の香りが空間をジャックする
ここで熱波が欲しい人は"押忍"と挙手するので、もちろん "押忍" と挙手して15発ウイングをもらう🔥
じゅ、じゅわ〜自分がサウナストーブにでもなったかのように幻聴が聞こえる笑

◻︎水風呂
サ室でてオーバヘッドとガッシングシャワーが2つづつあり迷わずガッシングで一気に冷却🧊
12℃の足を伸ばせるフラット水風呂はキンキンで気持ち良く温度も最高!

◻︎ととのいスペース
水風呂前に鎮座するインフィニティ群12脚
目を閉じるとぐわんぐわんに回る🌀

あ、サウナ書きすぎました笑
納めに素晴らしいととのい、ありがとうございました

とんかつ 神楽坂 さくら 渋谷神南店

ロースかつ&ヒレかつ定食

神楽坂本店以来のさくら 相変わらずコスパ良くて塩で食べるの最高すぎる🤤

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12.7℃
181

■渋谷のど真ん中で激熱からの極冷体験ができるサウナ

▶︎アクセス、外観、内装
渋谷駅より徒歩約5分のセンター街のビルにあります。内装は和テイストになっています。

▶︎靴箱、券売機、脱衣所、洗い場、お風呂
8階の受付で靴鍵、ロッカーキー、フェイスタオル、バスタオルを受け取ります。その後、脱衣所とサウナがある7階に降ります。浴室に入ると左から洗い場、サウナ、シャワー、水風呂、内湯、真ん中にリクライニングチェアが置いてあり、コンパクトにまとまっています。体を洗い早速サウナへ!

▶︎サウナ、水風呂
入口のビート板を持って入ります。あぐらをかけるようにとのことで通常の2倍程あり厚みもかなりあります。明るめのサウナ室は真ん中にストーブが鎮座し周りを囲うように座る形になります。天井は低めになっています。人数は16名に制限されています。一部小上がりになっています。温度は100度超で座るなり熱さを通り越し痛さが全身に襲いかかります。湿度も高く蒸し熱いです。熱すぎてたまらず5分程で退出、水風呂へ。サウナハットフックもあり嬉しいですね。入る前にガッシングシャワーで汗を流します。浅めな浴槽で5名ほど入れそうな水風呂です。温度は9度のシングルでキンキンに冷たくなり10秒程度で脱出しました。外気浴スペースはなく浴室の真ん中に3種類のイスが置かれている珍しい配置になっています。室内上部の窓が全開になっておりかつ扇風機も回っているので風もあり十分ととのえる環境です。次に定期的に行われているスタッフロウリュは部屋中に水を撒き湿度を上げうちわで扇がれるのでかなりの熱さになります。また、20分に一度行われるオートロウリュは天井から凄い勢いで10秒程度水が吹き付けられるので落水しきると同時に退出しました。シングルの水風呂が熱くなった表皮を包んでくれます。短めに計4セット楽しみました。最後に内湯に浸かりました。

▶︎全体的感想
ここまで激熱なサウナで、極冷の水風呂の温度差が大きいサウナも珍しいと思います。全身が真っ赤になってしまうくらい肌を刺す熱さが強烈でした。大きくはないですが温かいお風呂もあり嬉しいですね。

▶︎数字情報
・下駄箱:多数
・脱衣ロッカー:多数
・タオル:フェイスタオル、バスタオル付き
・洗い場:7
・シャンプーリンス/ボディソープ:あり
・お風呂:41度
・水風呂:9度5名程
・サウナ:100度/16名/オートロウリュ(00/20/40分)&アウフグース/時計あり/温度計あり/テレビなし
・外気浴スペース:なし
・ととのいイス/ベンチ:15脚
・立ちシャワー:オーバーヘッドシャワー×2、ガッシングシャワー×2

▶︎今回のコース:90分コース1800円

続きを読む
28

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 サウナ道場
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 東京都 渋谷区 宇田川町29-4 ゼンモール渋谷ビル 7階(受付8階)
アクセス 渋谷駅から徒歩3分
駐車場 なし
TEL 080-4837-3737
HP https://teppen-saunadojo.com/
定休日 なし
営業時間 月曜日 06:00〜翌05:59
火曜日 06:00〜翌09:00
水曜日 12:00〜翌05:59
木曜日 06:00〜翌05:59
金曜日 06:00〜翌05:59
土曜日 06:00〜翌05:59
日曜日 06:00〜翌05:59

日曜日は24時間営業に変更になります。
また、水曜日の9:00(最終受付8:00)〜12:00は清掃の為休止しますのでご了承ください。
料金 サウナ道場
朝ウナ:60分1,200円(6時~8時59分)
通常:60分1,500円 90分1,800円
深夜:60分1,800円 90分2,300円 (24時~5時59分)
15分追加500円、30分追加1,000円

サウナ道場個室
朝ウナ会議(7時~12時 120分)
1名:5,000円
2〜5名:6,500円

通常時間(12時〜24時 90分)
1名利用:5,000円
2名利用:6,500円
3名利用:8,000円
4名利用:9,500円
5名利用:11,000円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: なかもと ゆき
更新履歴

サウナ道場から近いサウナ

サウナ道場個室 (旧コルレオーネ) 写真

サウナ道場 から0.00km

サウナ道場個室 (旧コルレオーネ)

東京都 渋谷区宇田川町29-4ゼンモール渋谷ビル 8階

共用

  • サウナ温度 96 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 104
  • サ活 139
ソシエ渋谷西武店 写真

サウナ道場 から0.14km

ソシエ渋谷西武店

東京都 渋谷区宇田川町21-1渋谷西武パーキング館B2F

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 16
  • サ活 1
オールドルーキーサウナ渋谷忠犬ハチ公口店 写真

サウナ道場 から0.21km

オールドルーキーサウナ渋谷忠犬ハチ公口店

東京都 渋谷区道玄坂2丁目6−11 プラザビル 3階

  • サウナ温度 108 ℃
  • 水風呂温度 9 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り
  • イキタイ 1127
  • サ活 4718
渋谷 個室 サウナ パッション SAUNA PASSION 写真

サウナ道場 から0.30km

渋谷 個室 サウナ パッション SAUNA PASSION

東京都 渋谷区渋谷1-25-6渋谷パークサイド共同ビル 8F

共用

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 有り
  • イキタイ 1928
  • サ活 680
アネックスサクマ

サウナ道場 から0.42km

アネックスサクマ

東京都 渋谷区道玄坂1-15-7

共用

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 6
  • サ活 0
渋谷文化進化Sauna 写真

サウナ道場 から0.43km

渋谷文化進化Sauna

東京都 渋谷区道玄坂1-19-4COERU渋谷道玄坂3F

  • サウナ温度 82 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1615
  • サ活 994
セルリアンタワー東急ホテル 写真

サウナ道場 から0.51km

セルリアンタワー東急ホテル

東京都 渋谷区桜丘町26-1

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 24 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 60
  • サ活 14
渋谷SAUNAS 写真

サウナ道場 から0.56km

渋谷SAUNAS

東京都 渋谷区桜丘町18-9

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り
  • イキタイ 22376
  • サ活 18688

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!