伊予の湯治場 喜助の湯
温浴施設 - 愛媛県 松山市
温浴施設 - 愛媛県 松山市
帰りの飛行機に乗る前に松山駅前のアクセス抜群のところに憩いの場はあった。
今治の喜助の湯もそうだけど駅近過ぎて神✨
施設名はKISUKE BOX
店内に入るとギラッギラのミラーボール🪩がクルクルとお出迎え🫣
ゲームセンター、パチスロ、飲食店、イベントブース、喜助の湯、カプセルホテルが入っている夢の国だったのだ😵💫
出入り口には、呼び込み君のたたーらたらら♪とつられるように店内へ…
岩盤浴、入浴、タオルセットを選択し発券
グッズも沢山売ってて目移りする中、ロッカーへ。
脱衣所も綺麗🤩
喜助の湯はサウナに力を入れているのか、女熱波師のイベントの貼紙や、季節のデザートの案内、サウナ改装しました!の案内などロッカーに貼る事で宣伝も申し分ない。
まず館内着に着替え、岩盤浴へ。
ドームのような炭の間に入る。
結構熱いが全然息苦しくないし、薬草袋がぶら下がっているので落ち着いて集中できました。
スパ銭あるあるだと思っていた岩盤浴でお喋りが一切ないです笑😆
これはすごいことだと思いました!
都内じゃあ見れませんよ。こんな景色❗️笑😛
20分程度入り汗をかいて冷却部屋へ。
落ち着いて漫画「不滅のあなたへ」を2冊手に取り本が読める岩盤浴の部屋へ入る。
そこはカプセルホテルのような洞窟の空間にさまざまな玉砂利が敷き詰められていた。
特別感満載で早速潜る笑!
漫画を読み終え、1人スマホで転スラのノベルを読む。
ノベルは読むと時間を忘れるのが難点だが岩盤浴とは相性が良いことを知った!
下に敷いたバスタオルに汗染み作るくらい入ったところで風呂に入りたくなった。
浴室は広く歩行浴、電気風呂、炭酸泉、寝湯、ジェットバス、薬湯 露天風呂、壺湯、水風呂
となかなかエンターテイメントな場所
身体を洗い終え湯船に少し浸かりサウナ室へ
やはり…というべき目に入るのは天井に付けられた風神マシーン!という送風機が縦3×横9=27機も設置されてある異様な光景
今治と違うのはセンターのテレビ前にストーンが沢山積まれたサウナストーブがさらに追加であった事!❤️
毎時 0分、30分 が風神ロウリュウタイムです。
身一つで最上段で受け切りますよ‼️
もっともっと痛い風かと思いきや結構優しい…トゥンク。
正直coco風呂系列さんのを思ってましたが安心してください!
息しやすいです!まだ!!
サウナに力入れてるだけあって扉開けても全然温度変わらないし、ロウリュウタイムのライトとか工夫が見えて感動🥺
水風呂は玄人向け16度、一般向け21度があり体調と相談もできる素晴らしい仕様👍
内気浴、外気浴もできてホスピタリティあふれる良い施設でした
また行きたい
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら