16:00〜 5set

ドライサウナ
16分+14分+12分+13分 +10分

●オロポ

米子から移動しチェックイン。
前々から機会を伺っていた野乃境港へ。

最上階に温泉があるので、外気浴にワクワク
しながらお風呂場へ。
身体を清め、露天風呂で湯通し。
めっちゃ風強い…そして雪…
うん、最高やないか!

浴室内へ戻り水通しへ。
冬なのにキンキンに冷えてやがる。
なんと水温10℃。
どうかしてるぜ野乃さんよ!笑

身体を吹上げ、水風呂隣のサ室へin。
2段、定員6名のコンパクトサイズ。
空いていて貸切状態。
カラカラの95℃前後。
長く入っても苦にならない。

外気浴はお察しの通り、バッチリ
決まっちゃう気温、風で秒で整う。
朝に続いて最高なサウナでした!

そっそそー(ととのいペンギン)さんの天然温泉 夕凪の湯 御宿 野乃 境港のサ活写真

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 10℃
0
4

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!