19:00〜 5set

ドライサウナ
12分+12分+10分+8分 +8分

●三ツ矢サイダー

滋賀で仕事を終え、悩んだ挙句ルーマプラザへ向かうもまさかの改修工事中。前もって調べる事の大切さを再認識。
という事で25分ほど必死のパッチで歩き、初訪問の梅湯さんへ。

まず外観の趣ある雰囲気に興奮。地下水汲み上げの水風呂に心が躍る。

身体を清め、水通し。肌あたりが柔らかく、ちょうど良い水温、17℃くらいだろうか。滝がチョロチョロ流れていて、バイブラ効果を発揮している。

サ室は8人くらいでいっぱいのコンパクトサイズ。室温は115℃くらいを指している。カラカラな昭和ストロングスタイル。ストーブ前を陣取りバチボコに蒸される。

外気浴はないが、長めの水風呂からの脱衣所扇風機で整いの境地へ。平日でもそれなりに混んでおり、みんなに愛されているのだなぁと実感。久しぶりのザ銭湯サウナ。めちゃくちゃ良かったです!

そっそそー(ととのいペンギン)さんのサウナの梅湯のサ活写真

博多一幸舎 京都拉麺小路店

味玉ネギチャーシューラーメン

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 115℃
  • 水風呂温度 17℃
0
1

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!