𝕊𝕆ℕ𝕆𝕂𝕆

2024.05.06

1回目の訪問

サウナ飯

同僚に前からオススメされていた温泉。ちょっと遠いから、ゆっくり行きたいなと思っていたので連休最後に一人でとことこやってきました。

電車を乗り継いで生駒の方へ。
生駒線に乗ったのは初めてです。
竜田川って奈良にあったんですね〜。

東山駅から自然の中を歩きます。
竜田川にかかる熊白樫橋。ひらがなでは「くまかしばし」って書いてあります。
なるほど周りに生えてる木は白樫🌲
しろはどこいっちゃったの〜

脱衣所は人が多いですが、中はお風呂がとても広いので気になりません。
肝心の温泉は、無色透明なのにさわるととろとろ、肌に吸いつく不思議な感覚🫢
これは大好きな泉質👏👏👏
あまりにも温泉が気に入りすぎて、サウナそっちのけでひたすら温泉につかること一時間半⏳

露天にある檜の正方形のお風呂は、他のお風呂より少しぬるめでふちにももたれやすいので、時々休憩的にそこにも入ります。

サウナは結局温泉の合間に1セットだけだったけど、温泉であたたまって発汗しやすくなってて、そのあとの水風呂2分くらい入ってしまいました🤤

外気浴は緑をいっぱい感じながら。ときどき近づいてくる大阪にはいないくらい大きな蜂🐝を眺めながら、風にふかれて最高の気分。

たっぷり2時間弱もお風呂場でゆっくりして、上がったらカラカラの喉をビールで潤しました🍺
遠くは行けなかったけど、アルコールとカロリーはたくさん摂取したGWでした❗️

𝕊𝕆ℕ𝕆𝕂𝕆さんの音の花温泉のサ活写真

海鮮丼

お魚がおいしいと聞いたので。漬けマグロみたいなやつがとろけてた❤️

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
2
50

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.05.07 12:07
1
𝕊𝕆ℕ𝕆𝕂𝕆 𝕊𝕆ℕ𝕆𝕂𝕆さんに37ギフトントゥ

ここは温泉も良いし、海鮮が抜群ですね!
2024.05.07 17:33
1
ミーのカーさんのコメントに返信

ミーのカーさんありがとうございます🚗お魚どれも美味しかったし大きかったです🐟❗️再訪確定しました〜👏
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!