御所宝湯
銭湯 - 奈良県 御所市
銭湯 - 奈良県 御所市
ふってわいたサウナ大チャンス💖
今日は噂の御所宝湯♨️
行ける日が来ると思ってなくて、よく名前は目にするけれど、御所の読み方も場所もよくわかってなかったのに、近くを通りかかる時がきた‼️
友だちが、一緒に行こうかな〜みたいな雰囲気出してきたけど、ただの銭湯だよってごまかして、一人で来ることに成功しました👍笑
ここまで来てただの銭湯なわけがない、、、、
というか、過去イチ好きな施設かもしれないサウナに出会えました🥲✨✨
まず、入ったらにこにこのお兄さんが迎えてくれて、
「サウナ、今チャンスです❗️」
って教えてくれます😆ワクワクする〜
ジャズナンバーが流れる脱衣所入ったら昔ながらのレトロな雰囲気と、新しく使いやすくしたロッカーのマッチングがめちゃくちゃすばらしく、なんともおしゃれです👏
サウナは温度計もない、時計もない、照明も落とした、5人くらいが入れる小さな窯みたいな部屋。
セルフロウリュすると、控えめアロマの蒸気がふわ〜っと舞い降りてきて、かすかな香りが新しい木のにおいとまざります。
とはいえ、その香りもささやかなもので、こんなに静寂でなんにもないで勝負できるのって、相当自信があるんだなって感心しました👏👏👏
水風呂は16℃、外気でもっと冷たいかも、、、、サウナ出たらそこがすでに外気浴なのも最高💖
休憩してたら、後から来たきれいな金髪のいまどきギャルに、
「どこらへんに座ってましたか?」
って聞かれて、そんなん初めて聞かれたからびっくりして、
「上段の、ストーブの前の、、、、あ、、、でも、好きなところに座ってください❗️」
ってかなり挙動不審な感じで答えてしまいました😩笑
一人の時間もそこそこあり、3セット目でもう1セットしようか迷ってると、人が増えそうな気配がしたので、最後だけたっぷり10分入ってお風呂へ♨️
サウナも何事も、いちばんいいときが切り上げどき。あつ湯との温冷交代浴もして、もうちょっといてもいいな〜くらいで上がります。
銭湯だし、帰り道にも時間がかかるし、ちょうどよい感じ😇
あいかわらずにこにこの素敵なお兄さんにあいさつして、大阪に帰ります。
ここがご近所だったら最高だけど、御所だからこの客層、このクオリティが保たれるのでしょう、、、、、✨
ぜったいまた来たいけど、こんな機会は二度とやってこない気もして、チャンスをものにしたわたしはやっぱり持ってるな〜と幸せな気分で帰ります♪
歩いた距離 5km
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら