2019.08.26 登録

  • サウナ歴 5年 1ヶ月
  • ホーム 天然温泉アーバンクア SPA & LIVING
  • 好きなサウナ 施設:手ぶらOK、wi-fi必須、椅子が近いこと 水風呂:15〜16度 サウナ:適度な湿度
  • プロフィール 新人サウナーです🧖‍♀️
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

わかな

2022.02.23

3回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

チェックイン

続きを読む

わかな

2021.12.05

1回目の訪問

観光ホテルのサウナの良いところはサウナーが居ないところ!笑

ほぼソロサウナ状態でサ室と深め水風呂を楽しみました!

サウナに力入れてます!って感じではなかったけど、サ室は清潔感があって異臭もなくて(異臭にうるさいサウナーです(自己紹介))
安心して3セット入れました!

サウナ90度くらい、水風呂18度くらいで、ガンギマリ!とはならないけどゆっくりできたのでよかったです🤤

続きを読む
22

わかな

2021.11.06

2回目の訪問

湯〜とぴあ宝

[ 愛知県 ]

久々のサウナに久々の湯〜とぴあ、そして超久々の樹木の湯でした〜♨️

気のせいかもしれないけど、低温サウナが前より明るくて開放的な印象でした。
じわじわ〜と温まるのでいつまででも居られそう!

さっさとととのいたかったのでロッキーサウナへ移動〜😂
色んな大きさと種類のサウナストーンが芸術的に置かれた山に、10分に一回ロウリュが注がれます。高い場所から一気に注がれるので見た目も清々しい!

17℃の水風呂に1分入って、露天風呂スペースのととのいベッドでぼけ〜っと過ごして4セットでフィニッシュ!
外気浴が最高な気候の秋ですな〜

私はやっぱり断然、輝石の湯よりも樹木の湯派です!明るい気がするし、総檜湯が癒される!

続きを読む
32

わかな

2021.09.16

1回目の訪問

杉の湯

[ 愛知県 ]

銭湯サウナデビュー!
最初はドキドキしたけれど、入ってみたら我が家のような不思議な落ち着き感。
驚いたのがサウナ室特有の臭いがなかった!むしろいい匂い…どんな匂いかは上手く説明できませんが…

96度のいい匂いのサウナを独り占めして、水風呂もキンキンに冷えてて(推定14度)
全てが最低限でシンプルでレトロだけど、この2つがあれば幸せになれるんだなって気づかせてもらいました☺️
またお邪魔します!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
37

わかな

2021.08.13

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

わかな

2021.08.03

1回目の訪問

星空ツアーの翌日に日帰り温泉にお邪魔しました。

サ室の温度が94度!なかなか女湯では見かけない温度だ〜男女入れ替え湯だそう!

上段に座ってるといつもの12分は居られないくらい熱い😭下段でちょうど良いくらい!サウナ室内の掲示で、サウナストーンに水をかける場合は従業員の指示に従ってください!と書いてありましたが、すぐその下の手作りっぽい掲示に水をかけないでください!と書いてあり、がーん!笑
コロナ前はロウリュOKだったのかな?たしかにすごく水を掛けやすそうな立派なサウナストーブでしたよ…

水風呂は18度くらいかな?この季節、ずっと入っていられちゃうから逆に危ない!
外気浴は1セット目に露天スペースの木の椅子を選んだところ、外は暑いし地味にちょっと歩く(しかも温泉成分で地面が滑る)
ので2セット目からは内湯スペースにしました。

昨日のホテルのサウナを思い出しながら、天然温泉の中に高温サウナと水風呂があるなんて、それだけでも贅沢で恵まれてるよね!と感謝の気持ちでととのいました🤤

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
57

わかな

2021.08.03

1回目の訪問

サウナ→水シャワー→星空でととのった〜!

日本一の星空を観るために阿智村へ!
18時半のヘブンスそのはらナイトツアー送迎バスに乗るべく、
13出発→15時ホテル到着→16時サウナ→
17時夕食
という最高のタイムスケジュール。
旅行の時こそ普段以上にだらだらしたいのです…

ホテルのサウナは水風呂が無かったり、上手く言えないけどサウナ室内が独特な臭いがしたり、ととのいイスが置かれていなかったり、ロウリュしてくださいと言わんばかりの立派なサウナストーブ&サウナストーン達があるのにもちろんロウリュ出来なかったり、等々色々ありましたが、今日のメインは星空だからいいの!笑


よかったら星空ツアーの話も聞いてください!
ナイトツアーでは15分かけてゴンドラで標高約1400メートルまで登ると、冷たい風と森林の香りに全身が包まれる!極上の外気浴だ〜!水風呂の直後にここに来たい!

もともと雨の予報で、全然期待してなかったんですが幸いにも降られることはなく、雲の隙間からちゃんと星を見る事ができました!
ただ前方の巨大スクリーンで星座の解説&爆音のBGMが流れていて、星くらい静かに見せてよ〜😢プラネタリウムに来たんじゃないんだから〜😢となりました
あのスクリーンの光が無かったらもっと星見えたんだろうなあ…なんかこれ、サウナで言うテレビ有り無し論とかおしゃべりサウナ
ーと共通してるなあと思いました笑

続きを読む
55

わかな

2021.07.24

2回目の訪問

歩いてサウナ

さっそくリピートしちゃった!
安心お宿プレミア!

用事と用事の間に2時間空いたので、さくっとインしました。

カプセルルームなしだと500円安くて、2時間コースで1500円!
フリードリンク飲み放題と白米、味噌汁食べ放題もついてる!すごい!(回し者じゃないよ…)


今日は定期的にじゅわーっとなるオートロウリュにも遭遇できた!とても良いので、そんなに控えめにしないでもっと頻度を増やしたり毎時何分にやります!って書いてくれると嬉しいなあ…💕

歩いた距離 0.5km

続きを読む
34

わかな

2021.07.23

2回目の訪問

久しぶりの竜泉寺!
オートロウリュが毎時00分と30分に増えてた!
00分はストロング設定、30分はマイルド設定とのこと。
時間的にちょうどよくマイルドから受けることに。
時間になると右側のサウナストーブがライトアップした!けど水…流れてる…のかな?くらいの弱さ。それより上からゴゴゴ…とエアコンつけ始めの時の音みたいな風の音の方が気になる。
結果的に体感温度は上がったけど、ゴゴゴ…がなあ…オートロウリュはこれがなあ。

2セット目にストロングを受けました。
サウナ室はほぼ満員!左側のサウナストーブの真前のみ空いてたので座りました。
時間になると左側のサウナストーブがライトアップされ、すごい勢いで水が流れる!ロウリュはこの水の音が良いんだよね…!ただ、めちゃくちゃ熱くて2分で離脱😂そういえば万平さんもここのロウリュ熱がってたなあ😂

水風呂は14.3℃!ありがとう!やっぱり夏はこう出ないとね!いつも12分は入ってから水風呂行くけど、今回は5分に一回は水風呂を挟みました。外気浴も結局暑いからね。真夏に完璧なととのいを求めるのって結構大変なことなのかも。

男風呂は水風呂の水深が深くなったそうじゃないですか?!彼氏にどうだった?って聞いたら全然ピンと来てなかったよ…男性ってだけでサウナ施設に恵まれてるのにきみ、相当損してるよ…😭

続きを読む
43

わかな

2021.07.18

1回目の訪問

見つけちゃった…!って感じでした。できれば誰にも教えたくないくらい。

何が一番良かったって、約3時間お風呂場が貸切だったんですよ。日曜日の栄で空前のサウナブームの最中、こんなことある〜?
そっかカプセルって穴場なんだ。多幸感に満ち溢れた贅沢な時間を過ごすことができました。


お風呂場スペースはトゴールの湯と水風呂のみですごくシンプルだけど、清潔で気持ちが良い!あとアメニティの充実ぶりがすごい!

肝心のドライサウナは背面格納式でまろやかな温かさでした。
テレビの両脇にちょこんと置かれたトントゥがかわいくて癒される。
水風呂は18度で、この時期だとガンギマリ!ととのった〜!までは行けなかったけど、ずっと「弱ととのい」でいられてよかった!ご機嫌☺️

さらにいま宿泊もしくは休憩で、同じビルのパセラのコワーキングサービスまで無料で使えるようになってて、がっつり資格勉強もできました。コスパ最強!ありがとう!

続きを読む

  • 水風呂温度 18℃
35

わかな

2021.06.29

2回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

緊急事態宣言につきサ禁😣とかやってたら、急にレディースデー終わるっておっしゃるじゃないですか⁈⁉︎⁉︎⁉︎⁉︎

まるで尊く儚い夢のようでした。
それはレディースデーもアイドルも同じ。
行ける時に行く。
会える時に会いに行く。
そうしないと、ぼんやりしてたらいつの間にか突然の別れ(解散、脱退、活動休止、軍入隊)が訪れるってドルオタやってて何度も嫌というほど味わってきたじゃん…。
そんな哀しみに浸って、一筋の涙を流しながら今日も静かにととのいました。
(大嘘です。ととのったのはほんと!)

しっかりととのったんだけど、結構混んでたからか、インフィニティチェア辺りの空気一帯が温かい気がして、ガンギマリー!とまではならなかった…。
直近でサウナラボのアイスサウナに入った時は、水風呂恋しいー!
ってなったくせに、今日はアイスサウナが恋しくなったよ…やっぱりウェルビー栄のアイスサウナ&水風呂しか勝たん!ってなった…オタクどんどん強欲になる…

ウェルビー名古屋さん、レギュラー化した矢先での緊急事態宣言で大変だったと思います。ありがとうございました!来週のラストも心ゆくまで楽しませていただきます!できればウェルビー栄のレディースデー全力でお待ちしてます🥺❣️

続きを読む
40

わかな

2021.06.26

2回目の訪問

緊急事態宣言につき1ヶ月半ほどサ禁してましたが、本日復活しました。

今日はフィンランドの夏至祭🇫🇮とのことで、サウナ復活にはこれ以上にない日取り🌞

北欧の方々は今ごろ大切な人と特別な一日を過ごしてるんだろうなあと思いながら大量のヴィヒタ(夏至の特別バージョンとのこと!)とアロマの香りに包まれてととのいました🌿

ハッピーミッドサマー🌞🌿🍃

続きを読む
41

わかな

2021.06.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

わかな

2021.04.29

1回目の訪問

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

昨日行ってきましたよ、ウェルビー今池サウナ!

ミストサウナ×1
からふろ白×1
サ飯にサーモンクリームスープ、キレポ
サウナヨガ8分
からふろ黒×1

平日だったのに大盛況!
からふろはそれぞれ1時間待ちくらい🤣
雨の中露天で水着着て並びましたよ〜

さすがに途中身体が冷えてきたけど、前後に並んでた優しい方々と交代でお湯に浸かったりタオル取りに行ったりでき、その間に行きつけのサウナの話をしたりして待ち時間も楽しく過ごせました🥺💕
サウナ女子様優しい😭

待ちに待った念願のほうじ茶ロウリュは、ものすごく濃く煮詰めてって、かけるとふわっと優しい香りがして最高でした…

今池もレディースデーエンドレス希望です🙏

続きを読む
50

わかな

2021.04.24

1回目の訪問

前から気になっていた名東温泉花しょうぶへ!
名前の雰囲気から勝手に和風だと思っていたらアジアンリゾートテイストで予想と違ってた🤣

塩サウナ12分🧂
遠赤サウナ12分x2

塩サウナは温度が低い施設が多いので覗くだけの事が多いけど、ここは70度近くあったような…入った途端に熱を感じたのでしばらく滞在することに。
毎時00分と30分にオートロウリュがあるとのことで待機。
時間になるとかけ水用の壺から噴水のように水が溢れ出す。あっロウリュってそういうこと?と思っていたら、いきなり頭上からシューンという音とともに鋭い熱波が襲ってきた…
ビビり体質には心臓に悪いよ…
その後も何の前触れもなく3回ほど急な熱波に襲われる。
3回とももれなくビクってなる。私だけ。
常連さんたちは平気なんだなあ…

遠赤サウナは湿度充分🙆‍♀️
1段1段の幅が広くて良い🙆‍♀️
水風呂も休憩スペースも🙆‍♀️
あんなにラタンのととのいベッドが並ぶ女湯珍しいですよね〜!サ活が多いわけだ…

施設はよかったんだけど大きい声で喋るおばあちゃんが多かったのがとても残念…

あと頂いた10周年記念タオル、タオルにプリントされてるインクの臭いが地味にキツくて苦手だった…ちょっと顔拭いたり、サ室で濡れ頭巾ちゃんスタイルしようものなら独特な臭いにウッてなる。
無料のものなのでしょうがないですけど、タオルの大切さが身にしみました🤣

続きを読む
26

わかな

2021.04.11

1回目の訪問

湯〜とぴあ宝

[ 愛知県 ]

彼が週末のアーバンクアは混んでいてサウナに満足に入れなかったということなので今週は湯〜とぴあへ!
そしてこちらも今まで平日にしか来てなかったから土日祝の入館料金にびっくりしつつも、幅広い年齢層のお客さんで賑わっていてさらにびっくり!
たまに行くときいつも空いてる場所が土日に混んでると安心しますよね。

樹木の湯(檜風呂)と輝石の湯(岩風呂)のがあり、いつも檜風呂と岩風呂どっちの湯か予想しながら行くんだけど最近岩風呂ばかりでショック…ってあれ完全に運だと思ってたら奇数月と偶数月で変わるんですね?!知らなかった…来月も来なきゃ。

タワーサウナ12分×3セットでフィニッシュ!1度目の水風呂で、ご年配の女性にこれ癖になるよね〜!と声をかけられ、そうですよね〜!と返しお互いにニコニコ😊
でもおばあちゃん、水風呂から上がったら休憩せずにすぐタワーサウナに戻ってしまわれた…湯〜とぴあには超最高なととのいスペースがあるのに!なんともったいない!!サウナ→水風呂はするけど、休憩しない方多いですよね。コロナ禍じゃなければ追いかけて声かけてたかもしれない…いや私にはそんなことできないか。そもそも先輩サウナーにこうした方が気持ち良いですよ、なんて下世話過ぎるよね。

そんな事をもやもや考えながら露天の寝転びスペースへ。風を感じながらたった一人自分と向き合えるこの場所が本当に最高なんや…なんで自分と向き合えるかというと夜行くとこの寝転びスペースの天板?屋根部分がプラスチック製か何かで反射して鏡みたいに全裸でととのってる自分の姿が映し出されるわけなんですけど、その姿がもう可笑しくて可笑しくてニヤニヤが止まらない(ととのいすぎて脳がバグっています)

出たあとに食堂でサウナ飯を頂くんですが、テレビがあった待ち合わせ場所が無くなり、お食事処がさらに奥に広くなってるー!明らかに前は壁だったよね?増築…?
せっかくなので新しくなった方に入ることに。半分だけインテリアがおしゃ綺麗で違和感…!まだバイトさん達の慣れてない感がすごかったのと、メニューは以前からある隣の食堂の方が充実してたなあ。でも鉄板焼メニューもありそっちが売り?っぽいので次回またリベンジしたい…!

続きを読む
35

わかな

2021.04.04

4回目の訪問

前回のお誕生日入泉券に、あと3回スタンプ貯めたらもう一回無料券あげるよ券がついてたので(太っ腹過ぎ!)いそいそと通ってます🥺
日曜日だったから激混みだった〜
レストランが期間限定でサウナ飯フェアをやっていて、全種食べることに🤣
オロポは中ジョッキで珍しく飲みやすいサイズだったけど割高だった😂
牛ホルモン焼きをもぐもぐしながら、インフルエンサウナーにホルモン好きな人が多いのもわかるなあと思ったり、
彼が頼んだ皿台湾がなかなか辛かったようで汗ダラダラ流しながら食べてる姿を見て笑ったり今日も良いサ活でした😌

続きを読む
32

わかな

2021.03.30

3回目の訪問

ウェルビー名駅

[ 愛知県 ]

3週間ぶりのウェルビー。
ととのい椅子が増えてるーっ!
たしかにいつも埋まってたもんなあ…と思いながら水風呂後にお湯の上に設置してあるととのい椅子に向かうと足元にバチバチッという感覚が!お湯の温度が結構高いから、これは究極の温→冷→温交代浴や〜!
やばい、ふくらはぎから下の感覚が完全にバグった!き、きもちいー!

今日のととのいは格別でした。ととのい椅子のおかげでもあるけど、今日は4年勤めた会社の最終出勤日だったから。
寂しさと、清々しさと、新しい職場への不安と、解放感がごちゃ混ぜになりながらもそれらをサウナが全部リセットしてくれました!新年度も疲れたら変わらずサウナに行く!それだけ!

続きを読む
43

わかな

2021.03.23

3回目の訪問

今日はお誕生日入泉で3時間お風呂コース無料でした!
200円の入会費でこんなに大盤振舞いでいいの〜😭✨?
しかもあと3回行ったらまた無料券が貰えるとか…ありがたい…今後も沢山利用させてもらいます🙇‍♂️
今日もよくととのいました🙆‍♀️💕

続きを読む
34

わかな

2021.03.11

1回目の訪問

昔よく行ってたけどサウナに入りに行くのは初めてシリーズ第二弾!

テレビもBGMもない静寂なサウナ室でサウナストーブが背もたれ側にあり、目に入るのは温度計と12分計のみ。
徹底的に己と向き合う時間…と思いきや高温サウナの左側の壁に、爪か何かで相当強く削ったであろう落書きが!
「スケキヨ ボケ」って書いてある………

えっ気になる…落書きの内容と、その位置からして壁一枚で繋がってる低音サウナ室が見えるガラス窓よりさらに上だから入れ替え湯のときに男性が描いたものだろうか。断定はしちゃいけないけど…
ていうか95度のサウナ室でこんなに大きくて目立つ落書きを爪で描くってどういう心理?なんの苦行?絶対辛いよね?汗ダラダラ流しながら描いたの?爪は大丈夫なの?
ていうかスケキヨってなんだっけ…なんかの映画にでてくる?キョンシー的なやつだった?友達のあだ名か何か?その子いじめられてるのかな…
などと考えていたらあっという間に12分!

水風呂は2種類あったけどサウナ専用と書かれている方はかなり冷たくてしゃきっとしました。

外気浴は露天風呂の前のベンチで!天然温泉の香りと共に今日もよくととのいました🥺あれだけ広いから、もっとわかりやすいととのいスペース、ととのいベッドなどがあるともっと最高なのだけど、最終的には落書きのことも忘れるくらい気持ちよかったのでまた来ます🧖‍♀️

続きを読む
29