【閉店】あさひ湯津島 (旧 旭湯津島)
温浴施設 - 愛知県 津島市
温浴施設 - 愛知県 津島市
連休中日はホームへGo💨
〈18時過ぎIN-22時OUT〉
塩サウナ:15分×1
休憩(外気浴):10分×1
サウナ:10分 × 1、12分×4
水風呂:1分 × 5
休憩(内気欲):10分 × 5
合計:6セット
夕飯どこで食べようかと迷ったけど、やっぱりオンマーで😋
餃子を食べたかったけど、今日はジャンボ揚げ餃子のみとのこと🥟
軽めにしたかったので、焼きそばと。
いつものあさひ湯♨️
洗体して塩サウナへ🧂
露天風呂への扉には故障中の張り紙が😢
塩サ室はいつもの70度🌡ストーブ前で仁王立ちしながら塩をまぶす。立ったまま両面こんがりとロースト🍗
塩を流すために外のシャワーに向かうも、お湯が出ない😢ここも止められちゃってるのね。
気を取り直して塩流して、そのまま露天エリアのインフィニティで外気浴♾冷たい風が肌を撫でて、クーリングルームにいるかの様。キモチイイデス🤤もう水の音がしない静かな露天で目を閉じる。これはこれで良き。
さてさて、32度の微温湯に浸かって♨️サ室へGo💨
今日はちょいちょい微温湯を挟むことに。
サ室は常連マダム達はいない時間帯なので静かです。場所取りマダムも居ません😊
今日はいつもより少し熱め?概ね94度(たまに92度)でした🌡
ダーウィンがきた!を観ながら蒸される。
2セット目は20時のオートロウリュ。
鎌倉殿の13人を観ながら蒸される。
水風呂もキンキン👍👍👍
水風呂横のととのい椅子でふや〜としてると、20:30頃には男湯から賑やかな声が。ロウリュイベントいいなぁと思いながら、来週の27日が待ち遠しいです🤗
その後も気持ちよ〜く蒸されて冷やしてぬるまって、を繰り返し。
やっぱりホームは安定感というか、安心感というか、自分のペースで入れるのが良いですね。
しきじタオルのレディーをお見かけしましたが、サ室内で話すのも憚られてなかなか声掛けるタイミングが見つからなくて、人見知り発動しちゃいました😅誰か上手な声掛けの仕方教えてください。
明日はどこへ行こうかな😆
春ウォーカー、2冊目ゲットダゼ‼️
女
あさひ湯さん、刻々と閉店が近づいてきましたね😢わたしも閉店前にもう一度…!と思っています✨またまだ寒いときは外気浴→微温浴がたまりませんね🥰
りーぬさん✨ありが㌧トゥです😍私も来週日曜日もまた行きますよ〜🤗昨日はまだちょいと外気浴寒かったですね。塩サウナから直外気浴はちょうど良かったですが🧂そんな時は微温湯たまらんちですね♨️
うちは2人で消費するので、喧嘩しないようにです🤣5月末まではクーポン中心にまわしていきますよ〜🤗Amazonで買うという手があったか‼️🤓さすが師匠✨👍
うみねこさん、あさひ湯さんは火・水曜定休日となっとります💦ごめんなさい🙏常連マダムは大体日中〜夕方が多めですが、サ室は広いのでそこまで気にならないかと思いますよ😆サウナハットはコンテックスですよ〜🤗『サ』ワッペンは自作の刺繍です🪡
なんとー!!水曜定休となってますが、変則ですかね?危ない危ない。教えていただいてありがとうございますw刺繍自作ですか!!!どうりでサウイキストアにないはずだ。ぜひ販売してください(笑)
閉館決まる直前くらいから火・水定休になっちゃったんですわ😓宜しくお願いします😊販売すると著作権法違反になっちゃうので、うみねこさんに会った時に差し上げますよ〜🤗
そうなんですかー、残念🥲 4月3日なんとか行きたいなー。 ステキハットいただけるなんて〜✨osatwoさんにお会いできる日が待ち遠しい😊❤️
ハットはあげれませんが😅ワッペンで良ければ差し上げますよー🤗
ワッペンなんですかー!! すごい!!めちゃめちゃ楽しみにしてます😆❤️
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら