絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ジェイサウナー

2022.07.13

1回目の訪問

サ旅第二弾は宿泊したホテルのサウナでした。
夜は疲れ切ったので朝6時起きして、アサウナです。
意外と平日なのか、人は居ました。
朝イチのサウナand水風呂and外気浴は最高でした!
かなり整えました!
夏でも朝は涼しく、風を感じられます!
さてこれから西を目指します!

続きを読む
18

ジェイサウナー

2022.07.12

2回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

サ旅の最初の目的地は東京からほど近い、しきじ。
4回目ですが、何とも言えない気持ち良い水風呂はいつも通り!薬草サウナは毎回アチアチで、あまみ出まくり。
ヤケド注意ですね。
サウナ終わりは静岡ソウルフードのさわやかで優勝!
(さわやかでしきじに居た人を多数目撃笑)

続きを読む
20

ジェイサウナー

2022.06.26

1回目の訪問

コストコのついでに来ましたが、コストコは渋滞が激しく、諦めて、こちらだけに来ました。
日曜15時インでそこそこ混んでましたが、ある程度快適に過ごせました。
サウナのロウリュはヤバいですね、ちょっと熱過ぎました。
水風呂は15度なので、程よく、外に椅子も多く、気持ちよく整えました。
都心に比べるとこういう施設の料金が安いですよねー

続きを読む
14

ジェイサウナー

2022.06.24

5回目の訪問

もはやホームサウナになりつつある、有明ガーデン。
金曜20時ごろにイン。
やはり混んでますねー、サウナ待ち、整い椅子争い等なかなかスムーズに行かずでした。
ただ1週間の疲れやストレスを解消するには、良いサウナの温度と水風呂がありますよね。
初めて施設のレストランでご飯食べましたが、ちょっと高めかつ、味は普通でしたので、フードコートの方がよかったかな。
車で気軽に行けることは何より有難いです!

続きを読む
7

ジェイサウナー

2022.06.18

1回目の訪問

堀田湯

[ 東京都 ]

#サウナ
銭湯サウナの常識を打破る完全なるサウナでした。アウフグースも最高でした。

#水風呂
東京一深い?水風呂ですね。温度はちょうど良く、立てるので、アウフグース後の水風呂が混雑するタイミングでも問題無し。
室内に温めの水風呂もあり、そちらも乙です。

#休憩スペース
露天スペースに椅子が多数あり、奪い合いにはならない。微風サービスのホスピタリティが最高でした!

続きを読む
22

ジェイサウナー

2022.06.10

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ジェイサウナー

2022.06.04

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
土曜日夕方に行きましたが、空いてました。
久しぶりにこんな空いてるサウナに入れて、それだけで満足ですね。
サウナは少しドライな感じでしたが、3回目は何故かウェットな感じになっており、誰かロウリュしたのかな?と。
残念ながら外気浴場所から富士山は見えませんでしたが、代わりに御殿場の夜景が見えたので、それはそれでアリでした。

続きを読む
24

ジェイサウナー

2022.06.03

4回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
金曜、20時ぐらいに入ったが、少しサウナ待ちが発生。
アウフグースは結構熱いですね。だいぶあまみが出ました。
最近ちょっと値上げ?したかなと思いますが、都心の混んでる外気浴できないサウナに行くぐらいなら、こっちまで足を伸ばすのも時期によっては良いかなと。

続きを読む
6

ジェイサウナー

2022.05.28

1回目の訪問

#サウナ
ロッキーとボナとスチームの3つ?あり。
サウナマットもあって温度も良かったけど、1段目は少し狭め。

#水風呂
15-6度の水風呂で、少し浅くて広い。ちょうど良い。

#休憩スペース
浴槽内にも、露天スペースにも椅子が結構あり、土曜日昼過ぎでも難民にならずにすみました。
風がキモティー!

続きを読む
20

ジェイサウナー

2022.05.13

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ジェイサウナー

2022.05.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ジェイサウナー

2022.05.04

1回目の訪問

水曜サ活

#サウナ
程よく混み合っているが、不快な感じはなし。
90度ぐらいで、広めのスペースでゆっくり温まることができた

#水風呂
大きくはないが、導線もよく、サラッと入れた。水温はこのぐらいがベストかも。

#休憩スペース
露天風呂のところに椅子が幾つかあり、混み合ってないので毎回どれかには座れてた。崖を見ながら休憩出来るところは日本で数少ないのでは?
最高でした。

続きを読む
20

ジェイサウナー

2022.04.16

1回目の訪問

#サウナ
100度越え、結構大人数入れる、テレビあり、ただ混んでる、、、

#水風呂
いい感じ。

#休憩スペース
この時期は外が良いですねー、最高

続きを読む
16

ジェイサウナー

2022.04.01

2回目の訪問

久しぶりのホームサウナへ。
街は賑わいを取り戻し、アスティルもその影響もあるのか、盛況でした。
ただ、利用者のマナーは良く、金曜夜でしたが、快適に過ごせました。
安定のアスティル、ありがとうございます!

続きを読む
2

ジェイサウナー

2022.03.26

1回目の訪問

#サウナ
3段、テレビあり、サウナマットなし。
そこまで熱くないが、じっとりと汗を掛けます。

#水風呂
サウナと合わせて少しぬるめ。

#休憩スペース
この時期は外がいいですね。雨でも問題なし。

続きを読む
23

ジェイサウナー

2022.03.21

1回目の訪問

久しぶりのサウナでした。
個人的に最近環境が変わり、バタついており、家サウナばかり入ってました。そんな中、三連休の最終日に山梨へ遊びに行った帰り、気になっていた寄り道してきました。
#サウナ
そこまで熱くはないものの、じっとりと汗をかくことができました。
3段構成で、人はコロナで間引きされており、かなり快適です。大きなサウナストーンが2つあり、かなりいい感じです。

#水風呂
程よい、水温で3人は余裕で入れる大きさです。
すぐ隣にシャワーがあるのもいいですね。

#休憩スペース
室内に椅子2脚、外には寝転びスペースが畳も入れると8-9個はありました。風が気持ち良く、、、ばっちりととのえました。

総じて良いサウナでした!
建物の綺麗な感じも、混み具合も、料金(タオル持っていったので1,000円)も、館内フードも、良かったです。
また山梨に行った際は寄りたいと思います!

続きを読む
19

ジェイサウナー

2022.03.04

3回目の訪問

#サウナ
金曜日夜なので、混んでます。
常に3ー4人の列がありました。
サウナは相変わらず高頻度オートロウリュで良い感じです。

#水風呂
15度。丁度良い。

#休憩スペース
この時期の外気浴は最高ですね。
良く整えました。

続きを読む
13

ジェイサウナー

2022.02.27

1回目の訪問

#サウナ
15人程入れる大きさ。3段程度になっており、熱すぎることはなく、程良く汗を掛ける。
サウナマットは自分で綺麗にして使うタイプ。

#水風呂
サウナ室の隣にあり、水温は16度ぐらい?。
それなりに大きく4、5人は入れそう。

#休憩スペース
室内は椅子一つしかなく、外が充実している。
ただ私が行った日は風が強く、ちょっと外気浴は難しく、そういった日はちょっとスペース不足になりそう。

続きを読む
2

ジェイサウナー

2022.02.25

1回目の訪問

#サウナ
高尾山登山終わりに行きました。
ちょっと温度が低かった。2回目は上段に座っていたが、あまり汗を掛けず、、


#水風呂
丁度良い水風呂。

#休憩スペース
個人的には半外気浴出来るベンチが良かった。

続きを読む
2

ジェイサウナー

2022.02.22

1回目の訪問

Ledian Spa Private

[ 東京都 ]

友人3人で行ってきました。部屋は外気浴が出来る部屋です。
#サウナ
温度調整が出来る?やつでたまにオートロウリュ有り。そこまで熱くはないが、しっとりと汗を掻くことが出来た。

#水風呂
サウナの隣にシャワーがあり、目の前に水風呂。
この導線は素晴らしいです。
水温は15-6度ぐらいでしょうか。大人3人が詰めたら入れる程の大きさ。ただ水が溢れると、休憩スペースも同じ場所にあるので、そこが少し濡れる。

#休憩スペース
椅子が3脚あり、リラックス出来る空間になっている。窓を開けると涼しい風が室内に入るので、この時期は気持ちが良かった。
ちなみに水着着用が必須の為、持参した方がいい。(レンタル可能)

最近流行りの個室サウナでした。
ちょっとラブホっぽいところがあるものの、こういうご時世であれば良いのではないかと。
Uber eatsも頼むことが出来、2セット目が終わるタイミングで持ってきてもらった。
2時間制の為、サウナ入って、ご飯食べるとちょうどいい時間になる。
3人で飲み物頼んで、レンタル水着して、1人1.2万だったので、サウナにしては最高級の部類なのでは、、、

続きを読む
3