湯屋 FUROBAKKA(フロバッカ)
温浴施設 - 富山県 黒部市
温浴施設 - 富山県 黒部市
旦那と久しぶりにサ活しようとなり、私は初めてのこちらへ。
体調がまだ完璧じゃないから他の方に迷惑にならないか心配しつつも来てしまった。
到着して入り口を見てまず可愛いって思った。入り口で受付をして、大浴場の利用でお会計。今度は予約していきたいな。
浴室へ向かうまでも一つのテーマパークにきたみたいにわくわくする作りだった。
旦那と集合時間決めてそれぞれ向かう。下駄箱に靴を入れて脱衣場へ。やはり新しいのもあり綺麗。時間帯もあってか混んでおらず、一安心。
準備して浴室へ。こぢんまりしていて可愛らしい作り。外を見るとひとつの街みたいになっていた。洗体してまず内湯(炭酸泉)に浸かり体を温める。ぬるめで長く浸かれるので夏にいいけど、あつ湯好きには少し物足りないかも。
サウナマットを持ちいざ露天にあるサ室へ。まずやまごやから攻めていく。先客一名。ただしこの人が出入りする度に10秒以上扉に手を当て全開、直座りの曲者だった。初めは95℃あった温度が90℃まで落ちました。関わらないように反対側の上段に座りストーブの薪が燃えているのを見ながら集中。1人になった隙をみてはセルフロウリュ。6/6/6の3セット。水風呂は13度で浅い方、160センチ、浅い方で入り3セットめにやまごや前のベンチで休憩。
次にあなぐらへ向かう。暗いけどそれがまたいい。サウナストーブ前の上段に座り、またまた燃えている薪を見ながら集中してたらオートロウリュ?めっちゃいい音した。温度は80℃で湿度もちょうど良かった。8/10の2セット。水風呂は浅い方、160センチで入りまたやまごや前のベンチで休憩。空を見たら青空でちょうどいい風が吹いていて気持ちよかった。
とても幸せな時間だった。そこから汗を流してまた炭酸泉に浸かり終了。
ぜひまた行きたいと思う施設だったけど、直座りする人が多い事と扉全開おばさんがちょっと困るなと思いました。
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら